04:55
7.2 km
698 m
ニッコウキスゲの素晴らしい群落に感激! 小原峠から苅安山・奥大長谷の頭を経て大長山へ
赤兎山・猪鼻山 (福井, 石川)
2022.08.02(火) 日帰り
今日は、天候が安定するであろうと勝手に思い込んで大長山へと向かいました 登山口を出る頃はまだ青空が広がっていたのですが、徐々に雲がわいてきました 小原峠を過ぎる頃には灰色の雲も増えてきて、雷雨も覚悟しました 大長山への道はアップダウンが激しく、ブッシュもかなりなもので体力を消耗しました その分、何回も休憩して山頂でも長い時間を費やしてきました 景色はどんどん雲が増えて危険を感じるくらいになっていました 大長山の山頂直下にニッコウキスゲの素晴らしい群落があって、長い時間見とれていました きっと遅くまで残雪があったのでしょう 稜線のあちこちに湿った部分があって靴がドロドロになってしまいました 標高が1700mに満たないところで、8月になってもニッコウキスゲをこれだけ見られるのはラッキーでした