11 2 02:05 2.9 km 298 m 由加平山・福南山 鴨ヶ辻山 (岡山) 2023.04.01(土) 日帰り ハル 初めての活動日記です。 福南山には真夏以外はよく登ります。 本日は、社務所の裏から鉄塔を伝って、木花咲耶姫神社奥の院を目指しました。 山桜は散っているのがほとんどで、綺麗なエビ茶色の新芽をつけていました。 ヤマツツジもはやくも満開の木が多く、今年は植物が早く活動してると感じました。 下に降りると、花見客が次々と訪れていて、私たちは早々に引き上げました。
17 11 00:53 1.5 km 209 m 木花開耶比咩神社〜奥宮福南山 鴨ヶ辻山 (岡山) 2023.03.19(日) 日帰り みちよ 龍王山の帰り寄り道。 神社参拝し、奥宮まで30分ほど登りました。 椿がたくさんあったのでもう少し早い時期だと綺麗に咲いてたんだろうな、と思います。 ずっと登るのでまあまあしんどいです。 普通に観光的に登る方も多いみたいです。 山頂は福南山奥宮があり、こちらもお参り。 瀬戸大橋や香川の山まで見えて、見晴らしが良く気持ちいい景色でした🎶
19 22 00:53 1.6 km 207 m おかわり登山で福南山へ 鴨ヶ辻山 (岡山) 2023.03.19(日) 日帰り パトラ お昼食べ過ぎちゃったのでカロリー消費しに福南山へ⛰ 木華佐久耶比咩神社の奥に登山口があります。 20分ほどで頂上に着きましたが、ずっーと登りで息切れました😮💨 でも、サクッと登るにはちょうど良かったです。 これで少しはカロリー消費できたかな☺️
24 28 02:51 3.4 km 365 m 福南山・由加平山 鴨ヶ辻山 (岡山) 2023.03.11(土) 日帰り Kacky 倉敷市、13℃☀晴れ。 ⛩️👸木華佐久耶比咩(コノハナサクヤヒメ)神社からスタート。神社の奥の院がある福南山、そして送電線巡視路⚡💡に沿って由加平山などを周回しました。 途中からアプリに登山道が表示されない山行があったり(他の方の活動記録から‘軌跡と地図’をDLする等の方法があったのかも…?)、計画の変更をしたりと、ハラハラどきどき、探検気分ありました🔍❤️🔥