伊賀湖を鳥活朝活しながら撮った植物がgoogle検索で一人静だと出た。 昨日行ってみたら白い一人静が咲いていた。はじめて見たと思っていたら、昨年平尾台をおっさんとにゃんちゃんと歩いたとき、塔ヶ峯の山頂で一人静を見ていたことを忘れていた。 妻に一人静を見せたくて今日も伊賀湖まで行ってきた。 一人静という名前は、花茎が1本しかないことに由来しています。また、花を源義経が好んだ「静御前(しずかごぜん)」という女性が一人で舞っている姿に見立てたことから名付けられました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。