大寝坊して山に行けませんでしたので六甲にゆかりのある神社を2つ回ってきました。 (1) 水神社: 芦屋神社内にあり、6~7世紀ごろの横穴式石室の中に荒地山東側斜面の弁天岩裏にあった水神様が移されています。(明治政府の一村一神社政策で芦屋神社に統合され、もともとあった場所はその後、白山大神、白神大神が祀られています) (2) 大日霊女神社: 阪神深江の東南側のほぼ駅前にあり、会下山尾根に2004年まであった深江山の神がここに移されています。境内にある深江会館で御朱印をお願いすると御朱印と一緒に招福の松葉(三鈷の松=松の三つ葉です。高野山にあるのが有名です)をいただけます。 これからも楽しく安全に山を楽しめますように!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。