山岳ロープワーク講習 2日間 Kuri Adventures の山岳ロープワーク講習を4月15日、16日と受けてきました。 得る事が多く、内容の濃〜い、充実❣️の2日間でしたぁ〜 ● Day1 朝から雨のため、東吾野のアルパイン道場のボルダリングパネルを使用して、鎖場架替登攀確保技術や、アッセンダーを用いた登攀確保技術、フリクションヒッチを用いた下降確保技術などの練習。初めには、しっかりと確保理論の講義もありました。 ● Day2 東吾野の「平戸の岩場」で、前日に練習した内容を3人1組となり実践。更にフィックスライン確保技術、簡易カウンターラベル技術やコンティニュアスビレイ技術の実践練習と、盛りだくさん❗️ 絶壁の登攀は、楽しんでいる余裕0️⃣🙀インストラクターや参加者の方達の下からの応援📣📣で、どうにか登攀完了🫡 👍。達成感❗️半端なかったですぅ〜🤗 途中、雷⚡️を伴った集中雨☂️ありましたが、登攀継続。。。泥だらけで電車で帰宅しましたぁ〜😄

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。