土曜の山行26キロの道のりでつま先が痛くなってしまったので、まだ買い替えには早すぎるけど、思い切って新しい靴を購入してしまいました。 まぁアクシデントにあった時に後悔したくないし、いい靴に出会った気がするので末長く使っていきたいです。(そもそも前回買った靴はハイキング向けだったしね) 今回登山靴を買うにあたって、いつものごとくYouTubeで予習したところ、デザインやブランドは二の次にして、用途と履き心地、あとは予算で決める方針で好日山荘さんに行ってきました。 さすがはプロ、こちらの用途、実力を伝えたら何足か試着させてくれて、物凄くフィットする靴を用意してくれました。おまけに欲しかったブランド。地味目な色を好む私には難しい色と素材だけど、この色しかないとのことだったので、そこは妥協しました。(予算も少しオーバーだけど我慢我慢。) でこのスポルティバ ボルダーエックス、アプローチシューズで岩場や稜線でも活躍できて、テント泊でも軽めの装備なら行けちゃうマルチになんでもこなせる名品だそうなので次の登山が待ち遠しくなってしまいました。 にしても登山用品、金がかかる、、、

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。