私が山に持っていくモノ⑦ ・登山計画書 皆さんも似たようなものを作成しているのではないでしょうか。私の場合は、家を出て家に帰るまでに必要な情報を1枚の紙に集約させています。 計画のメインとなるルート計画で利用しているのはヤマケイオンラインの以下サイト。 https://www.yamakei-online.com/yk_map/ ※PCからの操作がお勧めです。 メジャーな山域でしか使えませんが、ルートを選択して繋げるだけで所要時間/距離/高低差を自動的に算出してくれます。 同時に表示される高低図も非常に便利。高低差は地図からも読み取れますが、ルート全体の高低差がグラフ化されるため視覚的に把握する事が可能です。 作成後はスマホに画像として保存もしくはプリントアウトして持っていきます。もちろん、登山計画書は家族と共有する事が大切です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。