👀自然美👀
爆裂火口❤️‍🔥
残雪ゾーン❄️
青空 白雲 サイコー💫
髙村智恵子が見たくてたまらなかった”ほんとうの青空”
智恵子さんにとって東京の空はほんんものでなくても、東京生まれのわたしにとって東京は故郷。
空だって一つにつながっている、だから実は智恵子抄の詩には少々反発する気持ちもあるのだ('ω')
故郷への思いはわかるけどね・・・
かっこいいとんがりやま。篭山(1548m)?
雪は残るが、気温はけっこう高い。半袖でも歩けそう。
沼の平
か、か、かっこいい…😍💕
他の惑星みたいだ

モデルコース

奥岳登山口-薬師岳-安達太良山 周回コース

  • 5時間27分
  • 10.6 km
  • 816 m

コースマップ

タイム

05:27

距離

10.6km

のぼり

816m

くだり

814m

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースの登山口

  • 温泉

    あだたら山 奥岳の湯 Google Map

    囲いがなく開放感にあふれる露天風呂からは、春の新緑や秋の紅葉が絶景の山並みと、 高村光太郎が『智恵子抄』の中で詠ったことで知られる「ほんとの空」を全身で楽しめます。内湯は「源泉かけ流し」、泉質は全国的にも珍しいpH2.5の酸性泉で、 筋肉痛や神経痛、疲労回復、また皮膚病への効能や美肌効果もあると言われている温泉です。安達太良山からのアクセスが良く、スキー場の麓にあります。
  • 駐車場

    あだたら高原駐車場 Google Map

    約1500台駐車可。無料。

このコースを通る活動日記

  • 12
    11

    04:41

    9.9 km

    86 m

    安達太良山

    安達太良山・箕輪山・鬼面山 (福島)

    2022.10.02(日) 日帰り

    はじめてYAMAPをつかうも開始時にわすれて下山するときにスタート。そしておつかれ山するのを忘れたことに気づいたのは高速乗って休憩中に。の、記録。

  • 41
    0

    04:20

    7.9 km

    393 m

    ガスと強風の安達太良山

    安達太良山・箕輪山・鬼面山 (福島)

    2019.10.20(日) 日帰り

    前日の天気予報は晴れ!てんくらは...C⁉︎ それでも頂上が晴れていれば紅葉を楽しめるだろうと思い、行ってきました!安達太良山! 結果は...てんくらの言う通りでした😭 山頂ではガスが濃いうえに風が強すぎて写真どころじゃない😣 昨年の安達太良山とは別の山に来たかのよう😰 前日の雨もあり悪路続きで歩きにくく、登山客が多いので渋滞も発生してました。 ちょっと残念... でもあだたら渓谷遊歩道は楽しめましたよ👍 ココはいつ来てもキレイですね😊 また来年に期待します😁 PS:先日の台風の影響か黄色のナナカマド見つけられなかったんですが見つけた方いませんか〜?

  • 15
    0

    06:02

    9.4 km

    444 m

    安達太良山-2019-10-20

    安達太良山・箕輪山・鬼面山 (福島)

    2019.10.20(日) 日帰り

    今日は家族4人で安達太良山に登って来ました。またしても山頂はガスで残念でしたが紅葉はとても綺麗でした。10歳と6歳の子供にとってはハードだったと思いますが頑張ってくれました。

  • 9
    0

    05:28

    10.2 km

    612 m

    安達太良山・箕輪山・鬼面山-2019-06-21

    安達太良山・箕輪山・鬼面山 (福島)

    2019.06.21(金) 日帰り

    初めての登山!安達太良山挑戦! 天気は曇り時々雨だったけど晴れることを祈ってロープウェイに乗って出発し、時々太陽の姿も現れ期待をしたが... 山頂着いたら真っ白で風が強く寒かったです。 でも山頂まで登れたことに嬉しかった! みんなで写真を撮り下山しくろがね小屋で昼食をとっていたら雨が降り始め、小雨になったとこで下山開始。 川沿いの滝を見てとても癒されて無事に到着! いろんなアドバイスをしてもらい勉強になりました! 来月リベンジしてきたいと思います💪