活動日記
モーメント
地図
山の情報
オンラインストア
マガジン
YAMAP LABO
ヘルプセンター
蓮華岳
地図の切り替え
拡大地図で見る
このランドマークを通る活動日記
すべて見る
写真
31
枚
もらったドーモ
34
10:32
15.1 km
1913 m
スバリ岳・針ノ木岳・蓮華岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳(長野,富山)
2023.06.05 (月)
日帰り
ラピス
写真
5
枚
もらったドーモ
9
09:08
14.1 km
1626 m
蓮華岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳(長野,富山)
2023.06.05 (月)
日帰り
isomako
写真
40
枚
もらったドーモ
25
08:21
12.2 km
1512 m
蓮華岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳(長野,富山)
2023.06.05 (月)
日帰り
emichi
写真
20
枚
もらったドーモ
30
11:07
12.2 km
1526 m
蓮華岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳(長野,富山)
2023.06.04 (日)
日帰り
こーじー
写真
13
枚
もらったドーモ
9
11:15
13.4 km
1562 m
針ノ木雪渓から蓮華岳へ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳(長野,富山)
2023.06.04 (日)
日帰り
MELON
写真
26
枚
もらったドーモ
74
08:03
13.0 km
1542 m
蓮華岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳(長野,富山)
2023.06.04 (日)
日帰り
navikichi
写真
39
枚
もらったドーモ
34
09:38
12.1 km
1500 m
蓮華岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳(長野,富山)
2023.06.04 (日)
日帰り
hide
写真
23
枚
もらったドーモ
18
10:09
14.8 km
1835 m
針ノ木岳・蓮華岳
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳(長野,富山)
2023.06.04 (日)
日帰り
hattapon
このランドマーク付近の写真
すべて見る
七倉岳方面
蓮華岳の東尾根
少しガスが晴れて見えた安曇野
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、奥には白馬も。 ここから見ると鹿島槍ヶ岳よりも白馬岳が高く見えてます。
標識がないので三角点のみですが広がる景色は素晴らしい🤩 この尾根に登山道がないのはなぜだろう? 大町市街地から登れたらどんなに素晴らしいのにと。
白馬三山 一番奥の白馬岳がちゃんと高く見えてました!
爺ヶ岳
登頂! 紺碧と雲海。全ての時が止まったような静けさ。 天空にいるような爽快感。