金剛山ロープウェイ前バス停

拡大地図で見る

このランドマークを通る活動日記

すべて見る
写真31
もらったドーモ14
05:18
8.8 km
760 m

金剛山

金剛山・二上山・大和葛城山(大阪,奈良,和歌山)

2025.04.17 (木)日帰り

キミ
キミ

このランドマーク付近の写真

すべて見る
金剛山ロープウェイ前バス停近くのコブシ?モクレン?タムシバ?どれでしょう🤔咲いていました。
芋兄ちゃんさんに教えて頂きました。
タムシバでした。
ありがとうございました🙇
金剛山ロープウェイ前バス停近くのコブシ?モクレン?タムシバ?どれでしょう🤔咲いていました。 芋兄ちゃんさんに教えて頂きました。 タムシバでした。 ありがとうございました🙇
あのバス乗って河内長野駅へ
あのバス乗って河内長野駅へ
今回はちょっとガイドさん風にレポを作ってみました。

金剛山のカタクリを見たいと言うフォロワーさんが居て、そんなニーズに対応してみた、ま、そんなところです。
ꉂꉂ((´∀`๑)ヶラヶラ

金剛山には幾つかのカタクリスポットがあるんですが、今年は思った以上に開花が遅いみたいですね。ただ、今週末には他のスポットでもたくさん咲きはじめると思います。

最後までごらんくださり、ありがとうございましたぁ!
(人´∀︎`)アリガトー♪︎
今回はちょっとガイドさん風にレポを作ってみました。 金剛山のカタクリを見たいと言うフォロワーさんが居て、そんなニーズに対応してみた、ま、そんなところです。 ꉂꉂ((´∀`๑)ヶラヶラ 金剛山には幾つかのカタクリスポットがあるんですが、今年は思った以上に開花が遅いみたいですね。ただ、今週末には他のスポットでもたくさん咲きはじめると思います。 最後までごらんくださり、ありがとうございましたぁ! (人´∀︎`)アリガトー♪︎
百ヶ辻登山口はパスしてロープウェィ方面に直進
百ヶ辻登山口はパスしてロープウェィ方面に直進
では、ここからスタートします。
(*´▽`)ノノ
では、ここからスタートします。 (*´▽`)ノノ
左手が百ヶ辻の登山口になります。
(   ¯꒳¯ )b✧

僕はすぐ前の松笠の駐車場に停めましたが、府営駐車場に比べて登山口に近いし、駐車料金が平日は500円と割安なので人気があります。

平日の8時30分でも天気が良ければ空きスペースが少ないかもしれません。

府営駐車場はここからさらに道路を進めばゲートがあります。そちらは600円かかりますが、駐車場が広くておトイレもキレイです。
(✿´༥`✿)
左手が百ヶ辻の登山口になります。 ( ¯꒳¯ )b✧ 僕はすぐ前の松笠の駐車場に停めましたが、府営駐車場に比べて登山口に近いし、駐車料金が平日は500円と割安なので人気があります。 平日の8時30分でも天気が良ければ空きスペースが少ないかもしれません。 府営駐車場はここからさらに道路を進めばゲートがあります。そちらは600円かかりますが、駐車場が広くておトイレもキレイです。 (✿´༥`✿)
車道を下ります。
車道を下ります。