YAMAP / ヤマップ

展望ポイント

拡大地図で見る

このランドマークを通る活動日記

すべて見る
写真39
もらったドーモ3
03:05
8.1 km
497 m

龍王山・旗振山・普見山(北生駒山)

交野山・国見山(大阪,奈良,京都)

2024.04.25 (木)日帰り

ベル
ベル

このランドマーク付近の写真

ほしだ園地の方面を見ています
奥の方には生駒山系が続きます
ほしだ園地の方面を見ています 奥の方には生駒山系が続きます
普見山に着きました 標高319m
普見山に着きました 標高319m
普見山の三等三角点
点名:三本松2 標高318.72m
くろんど園地の最高地点です
普見山の三等三角点 点名:三本松2 標高318.72m くろんど園地の最高地点です
ここの山頂も鉄塔です
三角点はこの鉄塔の足元にあります
ここの山頂も鉄塔です 三角点はこの鉄塔の足元にあります
ミツバツツジが色んなところで咲いています
バッテリーが本当にヤバくなってきました
ミツバツツジが色んなところで咲いています バッテリーが本当にヤバくなってきました
点名 三本松2
等級 三等
標高 318.72m
選点 明治36年5月30日
設置 平成1年7月22日

明治時代の標石なのに設置日が上記となっているのは「点の記」に低下改埋と記載がありこの作業を行なっているためです。
【低下改埋】
標石の大部分が露出してしまった場合は再び崩れるおそれのない高さまで標石を低く埋めなおします。
これを低下改埋といいます。
点名 三本松2 等級 三等 標高 318.72m 選点 明治36年5月30日 設置 平成1年7月22日 明治時代の標石なのに設置日が上記となっているのは「点の記」に低下改埋と記載がありこの作業を行なっているためです。 【低下改埋】 標石の大部分が露出してしまった場合は再び崩れるおそれのない高さまで標石を低く埋めなおします。 これを低下改埋といいます。