YAMAP / ヤマップ

ミドリ池キャンプ場

拡大地図で見る

このランドマークを通る活動日記

すべて見る
写真33
もらったドーモ20
07:25
18.2 km
1689 m

硫黄岳・箕冠山・根石岳・東天狗岳・西天狗岳

八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳)(山梨,長野)

2023.09.24 (日)日帰り

S
S

このランドマーク付近の写真

標高2097mは、涼しい。地元は30℃こえてますもんね(泣)
標高2097mは、涼しい。地元は30℃こえてますもんね(泣)
東天狗は姿現さず...
東天狗は姿現さず...
ウソ♀でしょうか

🐿はこの時期山にごちそうがあるようで、一瞬現れただけでした。
ウソ♀でしょうか 🐿はこの時期山にごちそうがあるようで、一瞬現れただけでした。
そおさ 僕らは 世界でひとつだけのキノコ🍄今だけしか見れないキノコ🍄なぜかとゆうと、すぐに食べられてしまうから🤣チョコ味で美味しかった♡🤣

ちなみに、たけのこの里も置いてみたけど、これは、よく分からない感じになってしまった💦
そおさ 僕らは 世界でひとつだけのキノコ🍄今だけしか見れないキノコ🍄なぜかとゆうと、すぐに食べられてしまうから🤣チョコ味で美味しかった♡🤣 ちなみに、たけのこの里も置いてみたけど、これは、よく分からない感じになってしまった💦
天狗岳が綺麗に見えます
5年ほど前に登ったことあるピークですが、前回はガスガスだったのでリベンジしたい
天狗岳が綺麗に見えます 5年ほど前に登ったことあるピークですが、前回はガスガスだったのでリベンジしたい
ミドリ池の近くにあるしらびそ小屋
可愛らしい山小屋で、ちょっと泊まりたくなります
ミドリ池の近くにあるしらびそ小屋 可愛らしい山小屋で、ちょっと泊まりたくなります
ミドリ池到着
ミドリ池到着