終了

神宿る山 秩父三峰 マインドフルネスな山籠りの旅

応募期間 2020.11.20 - 2020.11.26

応募要項を見る

神秘的な雲海を誇る奥秩父の秘境・三峯

紅葉で彩られた神社に篭り、癒しの山でリフレッシュ

都心から車や鉄道に揺られること3-4時間、三峯神社が佇む奥秩父は関東の秘境です。 日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が創建した三峯神社は、霊峰三山のひとつ妙法ヶ岳を奥宮とする修験の場で、古より山籠りのメッカ的な存在でした。 今回はそんな三峯神社で山籠り、リフレッシュできる旅の企画をお送りします。

chichibu1

三峯神社は有数の紅葉スポットでもあります。

                クラツー

浄書・御祈祷・ヨガ・・・癒しのマインドフルネス・アクティビティ

今回の企画では、神社に籠るという神秘的なロケーションにちなんだアクティビティをご用意しています。


①浄書体験

chichibu1

神道では神の御前に臨む前に、祝詞を書き写して心身を清めるならわしがあります。祝詞は神を祭り、神に祈る言霊のこもった言葉です。一言一句と向き合いながら無心に書き進めることで、自然と集中力が高まります。


②御祈祷

chichibu1

拝殿にて主祭神であるイザナギノミコト・イザナミノミコトに祈りを捧げます。神の使いとされる眷族のオオカミは、あらゆるものを祓い清め、さまざまな災いを除くと言われています。神前で雑念を払うことで、平心の我を取り戻しましょう。


③早朝ヨガ

chichibu1

神社の大広間にて、ヨガのプログラムを開きます。三峰の朝の澄んだ空気を体に取り込み、心身をリフレッシュさせましょう。自らの呼吸と向き合い、体をほぐしながら瞑想することで、心の安定とやすらぎを得られます。


④箸の削り出し

chichibu1

古来より日本では、神像や仏像を削り出すことで祈りや修行に打ち込むならわしがありました。三峰に隣接する栃本エリアは林業の地。神社の建築にも使われたとされる木材を丸太から削り出し、自分だけの箸づくりに挑戦します。

現代人に必要な、マインドフルネス

マインドフルネスという言葉をご存知でしょうか。禅宗の瞑想に起源を持つとされる概念で、「今この瞬間」に意識を向けることでストレスの軽減や集中力アップを図るものです。 近年では欧米の脳科学領域で研究が進んでおり、体を休めても脳は休まらないこと、人間のエネルギー消費の約2割を脳が占めることから、脳を意識的に休める方法としてマインドフルネスが注目されています。 脳が休まらないのは、過去や未来の不安や期待、いわば雑念が絶えず浮かんでいるから。「今という瞬間」に集中することで雑念を排し、脳がリフレッシュされます。 今回の旅では、このマインドフルネスに通じるアクティビティをテーマにご提供しています。


⑤奥宮「妙法ヶ岳」への登拝

chichibu1

一連のマインドフルネス・アクティビティの最後を締め括るのが、三峯神社の奥宮である妙法ヶ岳への登拝です。片道1時間程度のライトなトレッキングですが、古くは修験者が通った道であり、今も神社の神職の方々が日々お勤めされています。この神聖な道を踏みしめながら、普段は意識していない自分の呼吸や筋肉の動き、足の裏の感触、肌に触れる風などに集中してみてください。トレッキングは「アクティブ瞑想」と言われるほど、マインドフルネスに高い親和性を持っています。


⑥紅葉のe-Bikeサイクリング

chichibu1

紅葉ピークの今だからこそのアクティビティとして、e-Bike(電動アシスト付きスポーツ自転車)のサイクリングも企画しました。彩り鮮やかな三峰の林道を駆け抜ける体験は格別で、起伏の激しい地形も強力な電動アシストがアトラクションに変えてくれます。またサイクリングもアクティブ瞑想に適しているので、無心にペダルを漕いでみてください。

                クラツー


宿泊は三峯神社の「宿坊」興雲閣

chichibu1

宿坊と聞くと長屋のような質素なイメージが浮かぶかもしれませんが、興雲閣は旅館に等しい快適な宿泊施設で、タオルや浴衣、歯ブラシなどのアメニティも揃っています。お食事は地元の山の幸を使った料理が中心。麓の大滝温泉から湯を汲んだ温泉大浴場も嬉しいポイントです。

おひとりさまから、ワーケーションにも

chichibu1

大広間には、ワーケーションにも活用できるよう、WIFI環境を整えてお待ちしています。マインドフルネスで心をリフレッシュすれば、仕事も捗るのではないでしょうか。おひとりさまから歓迎ですので、密を避けたリモートワークの変化球として、ぜひご検討ください。

各種アクティビティにBBQなど豪華な夕朝食付きで、1泊あたり2万円切り

chichibu1

早朝に遥拝殿から見られる雲海もオンリーワンの魅力。11月は1年で最も雲海が発生しやすいシーズンです。

お申し込み条件やタイムテーブルは下記のとおりです。 ぜひ皆様、奮ってご参加ください!

chichibu1

                クラツー

ツアー企画:株式会社ヤマップ

ツアー主催:クラブツーリズム株式会社

応募作品

応募要項

キャンペーン一覧にもどる