YAMAP / ヤマップ
画像

登り初めは三方分山からの富士山詣での写真

車道にでた所の富士山。

この写真を投稿したユーザー

初心のてつ
ID: 1579789

周りを見渡すと、どっちを向いても山という所(別名、盆地)に住んでます。 ある日、せっかくだから一回位は登ってみようかなーと、思いたったのが始まり。 高度感がある所は苦手なので、恐くない山を探して登ってます。(下を見ないようにすればなんとかなると自分に言い聞かせて登ってます) 登山歴丸三年。 山梨百名山を目指して91座。完登してみたいですが、残りは大変なお山ばかり。 山頂から見る富士山を楽しみに、次はどこに登りましょうか。

この写真を含む活動日記

写真21
もらったドーモ0
06:01
8.9 km
817 m

登り初めは三方分山からの富士山詣で

三方分山・パノラマ台(山梨)

2021.01.03 (日)日帰り

初心のてつ
初心のてつ

登り初めは、きれいな富士山を見たくて、三方分山からパノラマ台までのルートを選択。 山頂は頭上の木々が霧氷?で、別世界みたい。もちろん正面には富士山が。 そこからは初心者にはきつめのアップダウンを繰り返して、南アルプス展望ポイントへ。 ここはルートからほんのちょっと登った所にありました。お昼になったのでここでランチ。 ここからパノラマ台まではもう少し。 精進湖への分岐点からパノラマ台までは、今までの道とは、がらっと変わって歩きやすい道。 たどり着いたパノラマ台は、まさに絶景。 正面の富士山と周りの樹海が一面に広がって、最高でした。 道中ずっといい天気で、いい感じの登り初めになりました。