YAMAP / ヤマップ
画像

雪の日光白根山に登ってみた!の写真

名残惜しい....

この写真を投稿したユーザー

ようすけ
ID: 1261646

神社巡りがエスカレートして登山にはまりました。YAMAPは2020年1月25日から。 2022年8月5日百名山を踏破✌️

この写真を含む活動日記

写真48
もらったドーモ1
06:19
11.6 km
1255 m

雪の日光白根山に登ってみた!

日光白根山・五色山・錫ヶ岳(栃木,群馬)

2020.12.27 (日)日帰り

ようすけ
ようすけ

『日光群山の最高峰であり、男体山の奥院とも言われる。』『上信越国境では最高の峰である。浅間よりも高い。』深田久弥。 関東以北の最高峰、奥白根に登ってきました! 12月25日正午に金精峠が通行止めになったので、菅沼からの登山は諦め、丸沼高原側からトライしました✋ゴンドラとココヘリのビーコン借りて4100円‼️まあ1000円は下山時に帰してくれますが.... 今回は先行者がいなく、過酷なラッセルを強いいられましたが、何とか無事山頂へ! 薄曇りの天気も晴天に変わり、快適な気温の中、新雪を堪能しました~興味ある方は写真どーぞ(笑) 『頂上からその側へ大きな薙が崩れ落ちている。これを御釜大割れと称しているが、明治6年の大爆発によって生じたものである。』深田久弥。 ....時間と体力の関係で大薙側からは下山せず、ピストンしましたよ。ゴンドラ最終が15時なんですよ....それに大薙側にはトレース皆無っす..これ以上ラッセルはとてもできねぇ(苦笑) でも、本当に楽しかった~大満足の山業となりました! 雪の日光白根山!お客さん、バッチリトレースつけときました!皆さまに激しくお勧めします!