画像

孔大寺山と孔大寺神社のイチョウの写真

この写真を投稿したユーザー

コヨーテ

ID: 406643

2001年富士山登頂をかわきりに山に登る楽しみを知る。 主に脊振山系の山々を中心に登り、井原山をホームとしています。 2023年夏にくじゅうで転倒して足を骨折。 1ヶ月半入院して暫くは山に登れなかったが 今は復活して登りを再開し楽しんでます。 ホームページ コヨーテの山歩き http://www.coyo-te.sakura.ne.jp/ 2019年12月8日 九州百名山達成 http://www.coyo-te.sakura.ne.jp/k100.html 2022年5月20日 背振全山縦走達成 https://yamap.com/activities/17424481 2018年10月12日 くじゅう1day17サミッツ https://yamap.com/activities/2505743

この写真を含む活動日記

写真26
もらったドーモ1
01:32
3.2 km
427 m

孔大寺山と孔大寺神社のイチョウ

湯川山・城山・孔大寺山(福岡)

2020.11.24 (火)日帰り

以前この時期、この山を登った時に見た孔大寺神社の大イチョウの木が綺麗であった。 イチョウの葉が神社内にたくさん落葉してて、広範囲に黄色い絨毯を作っていた。 実に見事で綺麗でした。 明星山の銀杏畑も見頃のようなので、今年は早く、ここも良い頃ではないかと思い、久々にここのイチョウを見に出かけてみた。 結果、まだ早かったようだ。 以前見たほどまだ落葉していなくて、あの時みたような黄色い絨毯にはまだ遠い感じだった。 そのあと孔大寺山に登って帰る。 98-126