行の道中で西湖に寄り道
逆さ富士と逆さ朝日を見ることが出来た 次へ

十二ヶ岳・毛無山〜富士山&富士五湖バックの紅葉に感激も歩荷で苦戦・・😥の写真

2020.10.31(土) 07:38

行の道中で西湖に寄り道 逆さ富士と逆さ朝日を見ることが出来た

この写真を含む活動日記

47
0

09:33

8.1 km

953 m

十二ヶ岳・毛無山〜富士山&富士五湖バックの紅葉に感激も歩荷で苦戦・・😥

節刀ヶ岳・破風山・足和田山 (山梨)

2020.10.31(土) 日帰り

間近からの富士山と富士五湖をバックの紅葉を見よう!ということで、山梨県の毛無山から十二ケ岳にかけて縦走して参りました。 ■毛無山 静岡県西富士にある毛無山は極悪とも言える急登の山ですが(笑)、こちらの毛無山は尾根道を直登するのですが程よい斜度で気持ちよく登れる山でした。 頂上付近まで樹林帯が続くため展望が開けず富士山はチラ見するだけですが、頂上近くになると突然展望が開けて、河口湖や西湖を見下ろしながら壮大な富士山を観ることが出来ます。 これまで富士山周辺の山では、長者ケ岳、天使ケ岳、毛無山(静岡県)、竜ケ岳、三方分山に登り、どの山も富士山を間近に観ることが出来ましたが、私の中では今回の毛無山から見るものがベスト オブ 富士山と思います。(天気もありますけど) ■十二ケ岳(毛無山から縦走) 毛無山から稜線を西に縦走すると、十二ヶ岳までは十二個のピークが有ります。一ケ岳はすぐに着くため楽勝ムードが漂いますが、これは大きな罠です(笑) 徐々にロープ場・鎖場が増えて来てアスレチック度がアップし、十一ケ岳を過ぎると上級アスレチック場と化します(笑) 詳しくは画像をご覧下さい。 ■総括 登山前にマップを見て標高差のイメージは抱いていましたが、こんなにアスレチック度が高いことは事前調査不足でした・・。このため深く考えずに歩荷トレ装備で臨みましたが、吊橋から十二ヶ岳までの登りでは重たいザックが邪魔で邪魔で・・(笑) しかし来年以降、テン泊装備で北アルプス縦走にチャレンジするのであれば、ルートによってはこんなシチュエーションに出くわすことも考えられるので、良い訓練になったと前向きに捉えます(笑) 距離と標高差の割りにはかなり疲れた一日でした。 【備考録】 ポカリ 500ml 水 1L 頂上気温 10℃ ザック重量 17kg