今日は少し白っぽいですね😭 戻る 次へ

井原山の写真

2020.10.15(木) 13:08

今日は少し白っぽいですね😭

この写真を含む活動日記

7
0

03:21

9.8 km

822 m

井原山

雷山・井原山 (佐賀, 福岡)

2020.10.15(木) 日帰り

(装備) 小さいザック、ウエストバック、コンパス、超望遠カメラ、ソフトシェルジャケット、ライト、ゲイター、水1.5L、おやつ (天気) 晴れ 15~20℃ 快適な風 (目的) 井原山を奇襲する。 (行程) キトク橋-井原山-水無登山口-(舗装路)-キトク橋 (山行) おそいスタートとなる。さっさと登るため装備は最軽量とする。レインウェアなど無駄な装備は省く。 紅葉時季となり多くの登山者は九重、由布に行っている。今なら人が少ない。我奇襲せりである。 キトク橋から沢沿いを歩く。二丈渓谷に雰囲気が似ている。汗だくになりながら登る。 途中コースを外す。登山道のすぐ横の枯れ沢を登っていた。あとからきた登山者に不審な顔をされる。 稜線に出て風が爽快となる。樹木が低く日差しをきつく感じる。山頂に立つ。 福岡と佐賀のど真ん中にきた気份である。脊振とかなり離れていることに驚きを感じる。 山頂は10名くらいである。皆さん若い。恥ずかしく思う。 水無登山口までは良き道である。登山口からは舗装路となる。 舗装路に入って軽く走るのだが、足へのダメージ大きくてびっくりする。3kmを40分かかったので走ったうちに入らないが私としては頑張ったのである。 無事にゴールして軌跡をみると舗装路の区間がとびまくっている。 ジオグラフィカもとんでいる。AGPSを入れるか考えよう。ジオグラフィカの設定もいじくろう。 狙いどおり奇襲は成功する。