ここら辺まで来れば道も広くなって安心。 戻る 次へ

どれだけ登れる?東六甲の写真

2020.10.11(日) 16:31

ここら辺まで来れば道も広くなって安心。

この写真を含む活動日記

31
0

09:40

27.8 km

1832 m

どれだけ登れる?東六甲

六甲山・長峰山・摩耶山 (兵庫, 大阪)

2020.10.11(日) 日帰り

朝から日没前までに縦走路とは違う東六甲の山々をどれだけ登れるか行ってきました。 まず初めの甲山は階段の段差高いっ! 観音山の登りは修行道のような感じ。眺めは良い! ガベノ城は途中の方が景色が良かった。 ごろごろ岳は岩がごろごろかと思ったら標高565.6mっていうまさかの語呂合わせ。 熊笹峠は名前通り笹だらけ。道も笹だらけで道迷いには気をつけたいところ。マダニはとりあえず大丈夫でした。 六甲山登れば後半戦。 蛇谷北山向かう途中もなかなかの段差。道幅が狭いので互いに譲りながら。 東おたふく山は山頂が広々していてハイキング向き。 なかみ山はもはやクライミングですね。知らずに行った宝寿水は給水できてありがたかった。 荒地山はなかみ山と名前交換した方が良いような。 横池(雌池)は以前来た時より水がたっぷり。これはこれで好き。 七兵衛山でもうそろそろ終わりが近いことを感じ、金鳥山で少し休憩して下山。 景色はお気に入りの横池(雌池)に加えて観音山の頂上付近がなかなか良かったです。 消費カロリーはYAMAPの計算だと4813kcalで二郎ラーメン2杯分くらい(1日でそんなに食べれそうな気がしない)。スマホも久々に予備バッテリー使用。GPSとんでるのはご愛嬌。 水分とカロリー補給大事だなと改めて思いました。六甲山全山縦走するにはまだ体力必要なんだろうなぁ。