破風山、黒岳、本社ヶ丸、三ツ峠山。 戻る 次へ

御坂山地:西湖一周・山梨百名山✕4の写真

2020.10.06(火) 16:08

破風山、黒岳、本社ヶ丸、三ツ峠山。

この写真を含む活動日記

189
0

13:03

20.9 km

2055 m

御坂山地:西湖一周・山梨百名山✕4

節刀ヶ岳・破風山・足和田山 (山梨)

2020.10.06(火) 日帰り

10月最初の週末は天気がイマイチのようだったので山には登らず、予報では晴れるという火曜日に有休を取りました。行き先候補は ①八ヶ岳(編笠山~権現岳) ②恵那山の北の富士見台高原 ③御坂山地 ④川上岳(ここは人が少なそうなので平日に登る旨味がないけど) の4つ。あちこちの天気予報を見比べながら、結局SCWの雲の動きを信じて③をチョイスすることにしました。 [登山道] 王岳~鬼ヶ岳~節刀ヶ岳や毛無山からの下り、足和田山~紅葉台はササ+広葉樹林という私が好きなタイプのトレイルだったんですが、ランニングもすっかりサボり中、コロナ以前に比べて体重が6キロも増えている私が登るにはこのコースはキツ過ぎでした(笑)。十二ヶ岳から毛無山までホントに12のピークがあって(うち2つは通りませんが)、あんなにタイヘンだとは知らなかったのでかなり面食らいました~。ロープがなかったらとても登り降りできないような崖だし、ダイエットしてから挑戦すればよかった(笑)。南側の足和田山への登りも標高差からラクだとタカをくくっていましたが、なかなかの急登、まさに体力を使い果たしました…。足和田山より先が全線なだらかな下りで助かりました。 富士周辺なのでもう少し人がいるかと思いましたが、平日だったからか出遭った人は鬼ヶ岳で2名、毛無山からの下りで2名、三湖台で1名の計5名でした。 [眺望] 今回のルートでいちばんの眺望は何と言っても最高峰・鬼ヶ岳、まさに360°の眺望でした!ま、富士山は残念な眺めでしたが東には王岳や左奥の毛無山、さらに遠くに南アルプスや北アルプスまで見ることができて。北側は八ヶ岳や奥秩父の山々、西側は十二ヶ岳・節刀ヶ岳、黒岳や三ツ峠山などの御坂山地、十二ヶ岳の奥にはホントなら丹沢も見えるみたいです。そして南に富士山!ほかの王岳・節刀ヶ岳・十二ヶ岳などの頂上も富士山が見える側は木が伐採されていましたねー。三湖台も北側の御坂山地の山々や眼下に青木ヶ原樹海が広がっていて素晴らしい眺望でした。晴れていなかったのが残念。富士山はたぶん紅葉台の有料(笑)展望台からの眺めがいちばんよさそう、富士八景らしいし。 [気温・服装] スタート時の気温は14℃くらいかな。Garminの温度センサによると王岳頂上が11℃、鬼ヶ岳は16℃、節刀ヶ岳は18℃、十二ヶ岳・毛無山16℃、足和田山~紅葉台~青木ヶ原は13℃、ゴール時14℃でした。日があまり照らなかったので温度は上下しませんでしたねー。服装は最初来ていた長袖Tは登りの暑さですぐに脱いでしまい、その後は半袖Tで歩き通しました。朝霧高原のあたりでは結構な風が吹いていましたが、登り始めてみると無風と言ってもいい状態で、特に寒くもなく歩けました。 [本日の山行まとめ] SCWの雲予報を信じて2月の思親山以来久しぶりに富士周辺までやって来ました。なのにまさかの曇り空💦 でも富士山も一瞬はてっぺんが見えたし、南アも北アも八ヶ岳も見えたので、まぁこれはこれでよかったかと。最後に歩いた、暗くなっていく青木ヶ原はすごく生命力の迫力を感じていい雰囲気でした。さすがに日没時刻を過ぎると真っ暗すぎて何が何やらでしたが(笑)。あと樹海を抜けたところで、今日は西湖を1周しながら一瞬たりとも湖畔を歩かなかったことに気付きました(笑)。 帰宅してからYahoo!の天気欄を見たところ、結局登るつもりだった山でいちばん天気がよかったのは川上岳(下呂市)だったらしい。岐阜県の山をソデにしたので天罰を食らったかなー。 [ご参考] 参考にしたレポ・ゆかちゃん(男性です)、スノーハイクなのに私より断然速い!:https://yamap.com/activities/5599116 [登った山梨百名山] 王岳(26) 節刀ヶ岳(27) 十二ヶ岳(28) 足和田山(29) [described on Oct.20,2020]