水場(帰りに紹介します)をすぎた明神平直下の登りです。登山道には浮いた石が転がっており、登りは良いですが、降りは転ばないように注意したい道です。 戻る 次へ

道迷い3回!大又~池木屋山往復の写真

2020.10.04(日) 07:53

水場(帰りに紹介します)をすぎた明神平直下の登りです。登山道には浮いた石が転がっており、登りは良いですが、降りは転ばないように注意したい道です。

この写真を含む活動日記

50
0

10:32

24.0 km

2274 m

道迷い3回!大又~池木屋山往復

桧塚奥峰・明神岳・薊岳 (三重, 奈良)

2020.10.04(日) 日帰り

9月は諸事情で山へ行けず、久しぶりの山行です。 YAMAP活動日記初挑戦でしたが、やってよかった! このルートは標識がほとんどなく、また踏み跡がないところもあり、テープなどを確認しながらのルートファインディングが必要です。 地図はもっていても、すぐには現在地が分からないので、おや?、と思ったらYAMAPで確認。 先人の活動日記等から、事前に迷いそうなところをチェックしていましたが、結局3回道に迷い、YAMAPに助けられました。 最初の2回は油断でしたが、帰途の1回は小ピークを巻こうと稜線頂上を歩かずにいたら、まんまと枝尾根に迷い込みました・・・。 楽をしようと思わず、きっちり稜線をたどるのが良さそうです。 私が迷った地点は地図をアップしてご確認ください。 このルート、道迷いさえ気をつければ、危険な箇所はほとんどありません。 ただ、アップダウンははげしいし、眺望のある稜線歩きは期待できません。 千石山方面からの赤嵓山の登り・・・いつになったら頂上? 赤嵓山方面から千石山への登り・・・長い急登。 笹ヶ峰方面から明神岳への登り・・・小ビークの連続 縦走(体力づくり)とルートファインディングのトレーニングにはいいかも、ですが、 GPS機能等による現在地確認手段はあった方が良いです。 ちなみに明神平に至るまでは人と会いましたが、そこから池木屋山を往復して下山するまで、誰にも会いませんでした。 熊にも会いませんでしたが、鈴を鳴らして歩きました。携帯はほぼ入りません。 誰にも会わないのと、ガスもかかってやや不安でしたが、達成感はありますね。 池木屋山は別ルートもおもしろそうですし、明神平周辺は薊岳や桧塚奥峰、国見山などもあり、 また別ルートでチャレンジしたいと思いました。