YAMAP / ヤマップ
画像

奥多摩・石尾根縦走浪漫譚2020-9-18の写真

向こうに見えました、鷹ノ巣山です。 木々がひらけた稜線がとっても素敵ですね。 それだけじゃないんです、ここの尾根。

この写真を投稿したユーザー

🐈hitoribucho🐈‍⬛
ID: 536244

どうにも山に行けない環境下なので、しばらく活動を休止します。(2021/9/15) 治療中の富士の病:好山病、夢遊山病、統合山頂症、山欠状態 ↓京都・大文字山が好きすぎて歌を作った https://youtu.be/zDk7ZWNhHaM Instagram:https://www.instagram.com/hitoribucho/ Youtube:https://www.youtube.com/channel/UC5K4ufKZgBodgozxG-9EYdw まずは100座登頂記録と、雲取山を目指したい! ⇒雲取山制覇!!(2020/7/5) 【主な標高別登頂記録】 パノラマ眺望:◎ 一部眺望:◯ 🗻:富士山ドーン --------3,000m -------- 美ヶ原(長野)2,034m [百] 雲取山(東京)2,017m [百]🗻 -------- 2,000m -------- 茶臼岳(栃木) 1,915m [百] 七ツ石山(東京)1,757m 眺望◎🗻 鷹ノ巣山(東京)1,736m 眺望◎🗻 滝子山(山梨) 1,620m 眺望◎🗻 -------- 1,500m -------- 六ツ石山(東京) 1,478m 眺望◯ 御前山 (東京) 1,405m 眺望◎🗻 川苔山(東京)1,363m 眺望◎ 鋸山 (東京) 1,107m --------1,000m -------- 生藤山(山梨) 990m 眺望◯🗻 九鬼山(山梨) 970m 眺望◎🗻 御岳山(東京) 929m 眺望◎ 日の出山 (東京) 902m 眺望◎ 馬頭刈山(東京) 884m 筑波山(茨城) 877m [百] 陣馬山(東京) 855m 眺望◎🗻 伊豆ヶ岳(埼玉)851m 臼杵山 (東京) 842m 市道山(東京)795m 眺望◯ 岩茸石山(東京)793m 眺望◎ 高水山(東京)755m 景信山(東京)727m 眺望◯🗻 刈寄山(東京)686m 眺望◯ 高尾山(東京)599m 眺望◯🗻 --------500m -------- 天覚山 (埼玉) 445m 眺望◯ 白沢五山(宮城)348〜370m 大高取山(埼玉)376m 物見山 (埼玉) 375m 蕃山(宮城)355m眺望◯ 日和田山 (埼玉) 305 m 眺望◯ 岩屋山(福岡)281m 眺望◎ 多峯主山 (埼玉) 271m 眺望◎ --------100m -------- 白子富士(埼玉)36m

この写真を含む活動日記

写真50
もらったドーモ1
08:16
19.3 km
1776 m

奥多摩・石尾根縦走浪漫譚2020-9-18

雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山(東京,埼玉,山梨)

2020.09.18 (金)日帰り

🐈hitoribucho🐈‍⬛
🐈hitoribucho🐈‍⬛

【いきなりハイク】 石尾根の 高みを目指せば 秋の風 【プロローグ】 金曜休みを活用してこの連休こそは一目惚れしてずっと頭から離れない磐梯山に行こういこうと思っていたのに、またもや雨の予報につき断念😂 しょうがないので、奥多摩ハイカーの称号をゲットした僕が奥多摩の魅力を伝えられるレポートをアップしよう!と思い、 注目の活動日記へのピックアップを目指して、真面目に石尾根の素晴らしさを紹介していきますよ👍 石尾根とは、奥多摩駅から雲取山まで続くなだらかな尾根を指します。 途中には六ツ石山、鷹ノ巣山、七ツ石山が立ちはだかっています。 途中のエスケープルートも豊富なので、初心者から上級者まで楽しむことができる奥多摩の代表的な尾根ですね。 それでは、どうぞ🙇‍♂️