綺麗✨ 戻る 次へ

恵那山 神坂峠ルート(日本百名山 28座目)の写真

2020.08.14(金) 14:39

綺麗✨

この写真を含む活動日記

115
0

12:06

16.3 km

1451 m

恵那山 神坂峠ルート(日本百名山 28座目)

恵那山・大判山・神坂山 (長野, 岐阜)

2020.08.14(金) 日帰り

YAMAP 200座登頂記念は日本百名山で😊 そして貴重な経験が出来ました。 いつも以上に前置きが長くなりスミマセン🙇‍♂️ 中津川市のホテルに前泊し日本百名山の恵那山にチャレンジです😁 メンバーはドM3兄弟+K氏の4人です。 K氏とさっちゃんは初めてのロング+1000m超えの高低差登山です😟 さっちゃんは体力的に問題ないと思うけど、 K氏が登頂出来るか少し心配です😢 当初の予定は広河原登山口ルートを計画したが、前日ホテルで相談し眺望の良い神坂峠ルートに変更した😊 山と高原の地図のコースタイムは12.5km、 8時間50分(休憩無し)です。 休憩を2時間取ったとしても11時間で6時にスタートすれば17時に🅿️に戻れる計算。 時間的に厳しくなれば迂回ルートとして鳥越峠から追分登山口に降りれば1時間の短縮出来る。 その場合、鳥越峠から二手に分かれ、一組は追分登山口へ降り、もう一組は神坂峠ルートで下山し🚙を取りに行き、追分登山口まで迎えに行く作戦にした🤔 当日5時にホテルのロビーで待ち合わせし神坂峠駐車場へ🚙💨 途中、コンビニで朝食を調達、萬岳荘でトイレを済ませ40分遅れでスタート🚶‍♂️ 登りはほぼ計算通り。下山時、K氏が下りが苦手と知らずペースダウンする😅 更に怪我人の男性を発見し応急処置をしたけど、足取りをみると一人で下山させる訳には行かず僕が付き添うことに。 このペースで下山すると神坂峠🅿️に着くのが21時位になりそうだった為、さっちゃんに熊鈴を付け、2人の付き添いをお願いして僕とyoshi君が先に下山して、🚙を追分登山口に移動させてから3人を迎えに行くことにした。 左:コースタイム 右:実測値 神坂峠🅿️(6時40分→6時40分) 千両山(7時10分→7時3分...-7分) 鳥越峠(7時50分→7時35分...-15分) 大判山(8時50分→8時21分...-29分) 分岐(11時30分→10時58分...-32分) 山頂小屋(11時50分→11時27分...-23分) 恵那山(12時10分→11時55分...-15分) 山頂小屋(12時30分→12時21分...-9分) 分岐(13時50分→13時26分...-24分) ※この後、二組に分かれる。 大判山(15時40分→16時06分...+26分) 鳥越峠(16時30分→16時37分...+7分) 千両山(17時00分→17時03分...+3分) 神坂峠🅿️(17時30分→17時18分...-12分) 恵那山登山の反省点 ・前日夜に登山ルートを変えてしまった。 ・登山口に40分遅れで到着した。 ・K氏が下山が苦手との認識が無かった。 ・二手に分かれる時、yoshi君が預かってたK氏の水を渡し忘れた。 ・yoshi君と車を取りに行く判断をした時、  登山経験の浅いさっちゃんを2人の付き添い役にした(本来なら4人で相談し僕が付き添うべきだった。 結果として無事に下山することが出来たが、沢山の判断ミスで、さっちゃんには不安と恐怖を与えてしまい大変な思い経験をさせてしまったことを深く反省しています🙇‍♂️