YAMAP / ヤマップ
画像

花見の下見?神ノ倉山の写真

五右衛門風呂?宇宙船?

この写真を投稿したユーザー

かんパパ
ID: 363653

人から勧められて、海田の日浦山に登ってみて、広島の町が一望出来、大好きなマツダスタジアムも見えた山頂からの眺望に感動しました。 日浦山、倉橋火山、黒滝白滝さんが僕の原点3山です。 これがきっかけでほぼ毎週御近所山(さん)を手当たり次第登ってます。 基本単独ですが、最近はかんママの足も復調してきたのでたまに一緒に登ったり職場仲間とものぼってます。 ソロも良いですが気の合う仲間との登山は感動が共有出来ていいですね。 登りやすく望遠の良い山を案内してます。 今は、黒瀬三山(小田山、岩幕山、岩山)にハマってます。 これからも広島の山を中心に山登りを楽しんで行こうと思ってます。

この写真を含む活動日記

写真13
もらったドーモ0
03:30
9.2 km
564 m

花見の下見?神ノ倉山

鷹ノ巣山・カンノ木山・硫黄山(広島)

2017.03.08 (水)日帰り

かんパパ
かんパパ

職場での花見をどこにしようかとネットで 検索してたら神ノ倉山が出て来た。 今年は八千代湖の 予定ですが神ノ倉も良さそうなので 登山を兼ねて下見に出かけました。 黒瀬からだと、白木山、鎌倉寺山、神ノ倉などは呉線で広島へ出て芸備線で・・・これだと かなり大回りなので断然車が便利。 ということで車で出かけたのですが 問題は駐車場。 何処にしようか?駅周辺をウロウロしてみたけど 良さそうさ所がないのでウォーキング中の おばあさまに聞いてみたらそしたらそのおばあさま、こんなところまで 山登りに来てくれて有難うと 感謝され、ご自宅の隣の空き地まで案内 して下さり置かしてくだいました。 お陰様で、ほっこりな気分で登山を スタート出来ました。 山頂一帯は公園になってて 駐車場もたくさん。 水場も沢山。 トイレも沢山で 花見客が多いんだなぁと思いました。 しばし散策して下山しましたが またまた、別のおばあさまから声をかけられ よくこんな所まで来てくださって 有難うって。 桜は意外と早く4月1日前後には満開だよって 話でした。 地元愛に溢れる話を色々して下さり 寒い1日でしたがほっかほっかな気分の 山登りとなりました。