戻る 次へ

霧の白髪岳、そして源流への写真

2017.02.01(水) 13:12

この写真を含む活動日記

41
0

06:12

13.8 km

922 m

霧の白髪岳、そして源流へ

白髪岳・猪ノ子伏・陀来水岳 (熊本, 宮崎)

2017.02.01(水) 日帰り

午後から晴れる! そんな天気予報を信じ白髪岳へ 白髪岳の霧氷も楽しみだが、シモバシラを今日こそは見ようと出かけました。 ガスです。 全然景色は見えません。 なので、シモバシラ発見に集中しました。 が、少し暖かい朝、シモバシラは溶けているようで、なかなか見つけられません。 しかし、ミニを発見! よかった。 今日の白髪岳は、頂上付近は素晴らしい霧氷が着いてはいましたが、ガスのためイマイチ 風は強いし、帰りには雪まで降ってビックリでした。 下山後、川内川の源流探しをしましたが、源流付近は河原が凍ってツルツル ビビって、引き返しました。 しかし帰りには青空が出て、遠くの白髪岳山頂の霧氷を見る事が出来ました。