YAMAP / ヤマップ
画像

初登りは百蔵山2020-01-04の写真

9439 いつからカウント?

この写真を投稿したユーザー

ハルハル🧸
ID: 113070

2019年に夫が電車の中で転倒し 第七頸椎と第一胸椎を脱臼。 今後は車椅子生活👨‍🦼になるだろうと 言われましたが、 本人の努力と 医師、スタッフの方々の サポートのお陰で、 4ヶ月の入院の末、退院し 社会復帰しました。 前の様に急峻な山々には 登れなくなりましたが、 再び二人で登れる喜びを 噛み締めながら、 ゆっくりゆっくり登っています。 よろしくお願いします。 2016年 登山 🗻 1塔ノ岳 1/10 2身延山 3/5 3雪頭ケ岳、鬼ケ岳 4/10 4雨ケ岳4/16 5加入道山、大室山 5/1 6両神山 5/6 7景信山 5/29 8毛無山、十二ヶ岳6/18 9石老山、大明神山7/3 10谷川岳7/24 11越前岳7/30 12天狗岳 8/13〜14 息子と登山 13三つ峠山 9/11 14三方分山10.2 15硫黄岳、横岳、赤岳 10/15〜16 16羅漢寺山(弥三郎岳) 昇仙峡 11/12 17石割山、平尾山 11/26

この写真を含む活動日記

写真15
もらったドーモ1
05:56
9.4 km
854 m

初登りは百蔵山2020-01-04

百蔵山・扇山・権現山(山梨,神奈川,東京)

2020.01.04 (土)日帰り

ハルハル🧸
ハルハル🧸

明けまして🌄 おめでとうございます㊗️ 今年は子年🐀ですね❗️ 去年はネズミ🐭の国🏰で例えると、 スプラッシュマウンテン🎢的一年でしたが、 今年はイッツ ア スモールワールドのような、 平和で穏やかな一年になることを願っています。 今年もよろしくお願い致します🙇‍♀️ 初登りは、やはり富士山🗻が見える山がいい! Uターンラッシュ🚗🚙🚗と重なるのは嫌なので電車で行けて、まだ登ったことのない百蔵山にしました。 帰りは東ルートから下り始めましたが、急な所に鎖があるとはいえ、夫には危険なので、山頂に戻り、行きと同じ道で下山しました。