YAMAP / ヤマップ
画像

羽豆崎城跡の写真

なんか見えます☆

この写真を投稿したユーザー

ss5
ID: 415408

富士山で日の出を見るたびに大感動して行き始めた山歩き,カメラと一緒に山以外もあちこちおでかけ   ●▲◆書いてる暇な~~い(ToT)(*_*)☆☆☆■●▲ 写真の場所は小笠原・父島で、ハートロック岩から南島を眺めています。 大自然の山歩きのツアーもあり、ホエールウォッチングや イルカと一緒に泳ぐことができるツアーもあります。 2017年7月の活動日記をご覧ください。 丸の写真は中央アルプス宝剣岳です。 これまでの山行は山レコにも掲載があります。 ユーザー名は同じです。 よろしくお願いいたします。

この写真を含む活動日記

写真46
もらったドーモ0
08:00
809 m
12 m

羽豆崎城跡

知多半島(任坊山・本宮山・鍋山)(愛知,三重)

2019.12.08 (日)日帰り

ss5
ss5

知多半島の先端師崎の羽豆崎城跡に行きました。 近くに来たので行ってみました。 師崎港は日間賀島や篠島行きのフェリーが発着しています。 港に隣にある小高い丘です。展望台があって360度の景色が楽しめます。 快晴でまさかとは思いましたが、富士山が見えました。