画像

遂に霊峰富士山-2019-10-20の写真

宝永山の山頂から富士山山頂を、望む

この写真を投稿したユーザー

hiibow

ID: 705432

令和7年新年 4年前から持ち越した剱岳登頂を今年の第一目標とした あとは、家から見える南アルプス、聖岳、光岳 そして北岳だけしか登ってないので白峰三山の残り2座🤣 正月2日、初山歩きと言うにはお恥ずかしいが、大和三山を軽くハイキング そして4日には本年初雪山で京都最高峰皆子山を歩いた 平成29(2017)年6月に八ヶ岳の北横岳に普段着で登る途中にギブアップ!・・そこから私の山行は始まった! 無念さを胸に装備を揃えて9月に北八ヶ岳の茶臼山、縞枯山に登った 令和4年には学生時代の同級生のところを回りながらの四国、広島、岡山、島根・・剣山、石鎚山、蒜山、大山と回った!! 令和5年には九州遠征で百名山4座を登った 昨年は九州の祖母山、由布岳にも登り 懸案だった奥穂高岳にも登頂を果たした no mountains no life!! ついでに no music no life !! 今年も頑張って、しかも安全登山で!!

この写真を含む活動日記

写真50
もらったドーモ1
10:27
10.8 km
1499 m

遂に霊峰富士山-2019-10-20

富士山(山梨,静岡)

2019.10.19 (土)日帰り

天気予報を見ていると、この日しかなかろうという20日に登って来た。 前夜雨と霧の中富士山スカイラインを富士宮口五合目まで登って車中泊・・ 1時頃にはご来光目当ての人たちの慌ただしく支度してスタートしていく気配がした 月は少しおぼろだったけど、星も瞬いていていい天気になりそうな予感✌️ 朝4時にガードマンが回って来た窓をたたく、聞くとその日は6時から10時まで通行止めで自転車のヒルクライムレース🚴‍♀️🚵‍♀️🚵‍♂️🚴‍♀️🚴‍♂️ですけど大丈夫ですか?? nothing problem!! 天気の具合で、5時スタートの予定を6時に繰り下げていたけど、結局そのまま起きて準備!するものの、出発はやはり6時を少し回った😄支度に時間かかりすぎ😋 下着とドライナメッシュを忘れたことに気づき、綿の半袖Tシャツしか無く上半身に汗冷えへの大いなる不安を抱えたまま! 天気予報では山頂は風速20mを超す風が吹く予報・・危険だ❗️ 我が母校の校歌の歌い出し 『霊峰富士に朝日照りそい、ほのぼの晴るる四方のあやぐも・・・』・・その富士に登るぞ 登山道には頭ぐらいの浮石が多い! 全般的には登りやすい 山小屋は当然だけど全てクローズ.トイレも使えない! 数人に追い抜かれはしたものの、順調に高度を上げていく!! しかし、9合目に近くなってからは足が動かない、呼吸が急に激しくなる   ハァハァハァハァ〜〜ゼイゼイゼイ! 空気が薄くなっているのを身体が感じてる! 初めての体験!!・・今まで登った3,000m峰では感じることがなかった! それでもありがたいことに、高山病の予兆は無い やっとこさ富士宮口、頂上で浅間大社  奥宮到着! さらにもうひとと登りで剣ヶ峰に!! 富士山レーダー跡地か お昼にしようと思ったが、バーナーに火がつかないので諦めてコンビニおにぎりとスープで腹ごしらえ 熱い生姜ほうじ茶で身体温めて・・・下山開始 当初はお鉢巡りを予定していたが、時間の関係で割愛(と、言うよりあの空気の薄い中で更に1時間以上歩くのは苦しすぎ🚶‍♂️😋) 下山は御殿場口登山道から宝永山を周回して帰るコース!! 道は随分荒れているが、富士宮口登山道の様に大きな段差が無い 案内標識には薄い板を打ち付けて、見えなくなっているものが多い・・保護のためだろうか⁉️ そして大砂走り・・走れば1歩3mぐらいになるかもしれないが、足がついて来なくて顔からツッコミそうで走れない😋😄 足を着くとズルッと数十センチは滑る!楽しい!! そして、見え隠れしていた宝永山が近くなってきた。 登り返しがなかなかあるなぁ!と思っていたが、近づくにつれ、ほぼフラットである事が判明!! オソロシイ目の錯覚‼️・・もう登りたくない!と、思っていたのでありがたい錯覚😋 火口と雲海の中にポッカリ浮かんでいる様な山頂!!・・素晴らしい浮遊感!! あまりの景色にしばらくその場を離れることができなかった‼️ さらに火口の中に降りていく・・今また噴火したら⁉️とか考えながら! 火口の淵まで登り返すと草木の少ない火口側、黄葉の反対側!!・・生と死の境界に立っているかの様❗️ 少し始まった夕焼けに向かって歩いて駐車場に到着🚙 何はともあれトイレに駆け込んだ🚽 どこに行ってもずっとずっと果てしなく広がる雲海を眺めながら、最高峰への登頂 予想以上に苦しいものだったが、最高の天気に恵まれ予想された強風もなく最高の日だった ヤッタァ〜〜〜‼️ これで名実ともに静岡県民だ❗️