YAMAP / ヤマップ
画像

石清水八幡宮 茅の輪くぐり-2019-06-17の写真

この写真を投稿したユーザー

miyako
ID: 827656

インドア派だったのですが健康の為に歩こうと一念発起しました。 夏の間は山をお休みします( ˘ω˘ ) 2018.10〜 山登り始めました 2019.1 膝の痛みで病院へ行くと、骨に異常があり折れやすくなっていると言われました。転ばないようにと注意されたので、特に下山は慎重に降りるのを心がけます。なのでタイムはあまり参考にならないと思います(;o;)

この写真を含む活動日記

写真38
もらったドーモ2
01:31
3.4 km
168 m

石清水八幡宮 茅の輪くぐり-2019-06-17

京街道(淀宿~枚方宿)(大阪,京都)

2019.06.17 (月)日帰り

miyako
miyako

夏越の大祓といえば茅の輪くぐりですが、今まで行ったことがありませんでした。6月30日の決まった時間に神社で神事があり、それに日時を合わせて行くのは難易度が高いなと思っていたのです。 しかしいくつかの神社では、6月中旬ごろから茅の輪を設置していて下さるというのを聞いて、それなら予定が立てやすいので一度行ってみなければということで行ってきました。 石清水八幡宮は厄除けの際にいつもお世話になっている神社ですので、こちらへ行くことにしました。駅からぐるっと鳩ケ峰を回ってからお参りし、帰りは表参道を下りました。道は綺麗に整備され、とても歩きやすかったです。 駅からケーブルカーもあります(明日までリニューアル工事中です)が、歩いても1時間半ほどで回れますので散策かねてちょうど良い距離だと思います。 これで今年の後半も、何事もなく平穏に過ごせるといいなと思います。