画像

御在所岳(御在所山)の写真

この写真を投稿したユーザー

KEEN

ID: 2414642

2022年7月から登山を始めました。 皆様の山行を参考にさせていただきます🔰 小屋のビール🍺と山頂のコーヒー☕️好き。 日本百名山を中心に⛰️現在7️⃣0️⃣座目 まだ見たことない景色を探して✨ 動画は⭐️instagram⭐️に。 https://instagram.com/kiboxidaxi?igshid=YmMyMTA2M2Y= 今年予定🗓️ 五竜岳→鹿島槍ヶ岳 剱岳 奥穂高 【日本百名山】 1. 霧ヶ峰(車山) 2022.7.9 ☁️☀️ 2. 金峰山 2022.7.11 ☀️ 3. 日光白根山 2022.9.15 ☀️ 2025.1.25 ❄️🌤️ 4. 男体山 2022.10.15 ☀️ 5. 焼岳 2022.10.21 ☀️ 6. 丹沢山 2022.11.3 ☀️ 7. 雲取山 2022.12.02 ❄️☀️ 8. 大菩薩嶺 2023.3.8 ❄️☀️ 9. 万二郎岳(天城山) 2023.3.14 ☁️❄️ 10. 伊吹山 2023.3.20 ☀️ 11. 筑波山 2023.4.1 ☀️ 12. 両神山 2023.4.13 ☀️ 13. 瑞牆山 2023.4.19 ☀️ 14. 韓国岳 2023.4.24 ☔️🌪️ 15. 開聞岳 2023.4.25 ☁️☔️ 16. 甲武信岳 2023.5.1 ☀️ 17. 美ヶ原(王ケ頭) 2023.5.12 ☀️ 18. 蓼科山 2023.5.13 ☁️☀️ 19. 皇海山 2023.5.18 ☁️☔️ 20. 赤城山 2023.5.20 ☁️ 21. 赤岳(八ヶ岳) 2023.5.25 ☁️☀️ 22. 武尊山 2023.5.31 ☁️☀️ 23. 安達太良山 2023.6.5 ☀️🌪️ 24. 西吾妻山 2023.6.6 ☁️☀️ 25. 磐梯山 2023.6.7 ☁️☀️ 26. 茶臼岳(那須岳) 2023.6.7 ☀️ 27. 甲斐駒ヶ岳 2023.6.17 ☀️ 28. 仙丈ヶ岳 2023.6.18 ☁️☀️ 29. 木曽駒ヶ岳 2023.6.24 ☀️ 30. 鳳凰三山 2023.7.6 ☀️ 31. 北岳 2023.7.12 ☀️🌪️☔️      2023.10.6☀️ 32. 乗鞍岳 2023.7.17 ☀️ 33. 空木岳 2023.7.18 ☀️ 34. 御嶽山 2023.7.29 ☀️ 35. 四阿山 2023.8.5 ☔️ 36. 谷川岳 2023.8.6 ☁️☀️ 37. 至仏山 2023.8.7 ☁️ 38. 会津駒ヶ岳 2023.8.13 ☀️ 39. 塩見岳 2023.8.27 ☀️☁️ 40. 東岳(悪沢岳) 2023.9.9 ☀️ 41. 赤石岳 2023.9.10 ☀️ 42. 苗場山 2023.9.23 ☀️ 43. 間ノ岳 2023.10.6 ☀️ 44. 平ヶ岳 2023.10.19 ☀️ 45. 燧ヶ岳 2023.10.30 ☁️ 46. 八経ヶ岳 2023.11.12 ☁️ 47. 日出ヶ岳(大台ヶ原山) 2023.11.12 ☁️ 48. 石鎚山 2024.3.8 ❄️ 49. 剣山 2024.3.10 ❄️🌪️ 50. 恵那山 2024.5.8 ☁️☀️ 51. 大山 2024.5.16 ☔️🌪️ 52. 巻機山 2024.5.22 ☀️ 53. 八幡平 2024.5.29 ☁️ 54. 岩手山 2024.5.30 ☁️🌪️ 55. 八甲田山 2024.6.26 ☔️🌪️ 56. 岩木山 2024.6.27 ☀️☁️ 57. 熊野岳(蔵王山) 2024.7.18 ☔️🌪️ 58. 月山 2024.7.19 ☁️ 59. 越後駒ヶ岳 2024.8.1 ☀️ 60. 常念岳 2024.8.8 ☀️ 61. 薬師岳 2024.9.2 ☁️☀️ 62. 黒部五郎岳 2024.9.3 ☁️ 63. 鷲羽岳 2024.9.4 ☀️ 64. 水晶岳 2024.9.4 ☀️ 65. 槍ヶ岳 2024.9.18 ☁️☔️🌪️☀️ 66. 祖母山 2024.10.7 ☔️ 67. 阿蘇山(高岳) 2024.10.8 ☁️☔️ 68. 久住山 2024.10.9 ☀️ 69. 雨飾山 2024.10.26 ☁️☀️ 70. 高妻山 2024.11.4 ☀️ 71. 荒島岳 2024.12.2 ☀️❄️ ❌ 72.

この写真を含む活動日記

写真69
もらったドーモ166
04:10
7.5 km
998 m

御在所岳(御在所山)

御在所岳(御在所山)・雨乞岳(三重,滋賀)

2025.03.25 (火)日帰り

連休最終日は御在所山へ あまり時間がないので、裏登山口から登り帰りはロープウェイ🚡 こちらの登山道はほぼ沢沿い。 岩や石🪨たくさんあり、楽しめました☺️ いいお山〜🎵 山頂付近は残雪あり。チェーンスパ無しで🙆 花粉と黄砂で大変でしたが😷楽しい山行でした。 ソフトクリーム🍓食べておつかれ⛰️