
トラボルタ
ID: 1753872下山後のビールが楽しみ。 2023年11月、25年振りにトレッキングを再開しました。若くは無いのでマイペースで。基本ソロですが、たまにメンバーと。近場日帰り低山で四季折々。 活動拠点 高尾、奥多摩、秩父(奥武蔵) JARE59(越冬)
東ルート出口(西ルートの入り口)
下山後のビールが楽しみ。 2023年11月、25年振りにトレッキングを再開しました。若くは無いのでマイペースで。基本ソロですが、たまにメンバーと。近場日帰り低山で四季折々。 活動拠点 高尾、奥多摩、秩父(奥武蔵) JARE59(越冬)
生藤山(神奈川,東京,山梨)
2025.03.19 (水)日帰り
オッさんは、今週も低山、里山を歩く事にしました。上野原駅を起点として、歩いたことの無い山を一筆書きを描くが如くルートを組んでみました。まさか、こんな訳の分からないルートを歩く人は居ないだろうと思われましたが、さすがはYAMAPユーザーさん、先駆者がいらっしゃいました。 朝は冷えていたが(放射冷却)am9時には気温がぐんぐん上昇したものの、厚い雲が終始動かす、富士山を拝む事ができませんでした。とは言え、バリエーションに富んだ山々は、歩いていて、とても楽しいものでした。