画像

カタクリ山・三毳山(青竜ヶ岳)・中岳の写真

八ヶ岳の阿弥陀岳、赤城山の地蔵岳って位置づけで…? あっ?ダメだ、八ヶ岳にはリアル中岳があるっ;

この写真を投稿したユーザー

こぼしだ。

ID: 226090

片腎(右腎臓摘出)での山歩きです。 YAMAPで記録を取ることは不定期です。 片腎なので、疲労が早く機能的なハンデがあります。 体の使い方など、今ある体でどこまでできるか、考えながら試行錯誤で歩いています。なので、連泊で長い距離縦走はできず、北関東の日帰り歩きです。 片腎だと、山歩きをして良いのか、できるのか、とても悩むところ。 同じような方が居れば、前例として見ていただければと思います。 YouTube https://www.youtube.com/@one-kidney/

この写真を含む活動日記

写真42
もらったドーモ21
03:26
7.3 km
502 m

カタクリ山・三毳山(青竜ヶ岳)・中岳

三毳山(栃木,群馬)

2025.03.19 (水)日帰り

春を感じにみかも山へ🌸 宝篋山とどっちに行こうか迷ったけれど、今日はみかも山にしました。 宝篋山のコブシの花はまだちょっと早いかなと思ったので。でも、みかも山のカタクリも少し早かった。 昨日冷え込んで雪が降ったので、ツボミはほとんど閉じてました。今日からの晴れが続いて、土日以降はカタクリ良さそうな気がします。 みかも山公園東口に車を置いて、のんびり散策しました。祝日なので人出は多かったです。 本日も朝から東北道の渋滞に少しだけはまり。帰りは下道でゆったり帰宅。