急坂になってきました。青空が見えるとやはり嬉しい。 戻る 次へ

皇海山 2019-05-18の写真

2019.05.18(土) 09:32

急坂になってきました。青空が見えるとやはり嬉しい。

この写真を含む活動日記

34
0

05:55

6.2 km

816 m

皇海山 2019-05-18

皇海山・袈裟丸山・庚申山 (栃木, 群馬)

2019.05.18(土) 日帰り

関東は晴れのち曇りの予報。 眺望がよく無いと噂の皇海山、眺望が期待できないのなら曇りの日に丁度良いかもと行ってきました。 皆様の活動日記を読んで、不動沢コースの登山口までの林道約一時間の運転が一番の不安だったので、レンタカーで4WD車を借りて出発。 朝5時に都内を出発し、登山口には8時過ぎに到着。 林道はやはり大変な道で、石だらけ、そこそこ大きな石が落ちていたり、尖った石もあり、ヒヤヒヤし緊張の一時間で疲れました。 皇海橋の駐車場にあるお手洗いの建物内に、入山届け&下山届けがあり、記入して8時40分くらいにスタート。 前半は沢沿いが続き明るく爽やかな道。沢を確か四回ほど向こう側へわたったりして水を少し感じることもでき、水の流れの音を聞きながらの緩やかな登りで気持ちよい道。 が、途中で沢沿いが終わると、後半は突然に、石・岩の多い急登。 岩や木を掴みながら、困難な箇所にはロープがあるので、ロープに助けてもらいながら、ゆっくり登る。 鋸山との分岐から先には雪が残っていて、一度太股まで踏み抜いて、たまたま倒れこんだ先に尖った木の枝があり、太股に刺さり痛かっもものの大したことはなく、でも少しヒヤリ。 登山道印のピンクのテープやリボンが落ちているのが結構あり、二度道を間違え、すぐ気づいて戻りましたが一瞬焦りました💦 他の方も道を間違えて大変だったと仰ってました。この時期は雪でリボンやテープが落ちがちで要注意なのですね。 帰りは石ゴロゴロの急な下りを、足の置き場に気を付けて、ゆっくり下山。 そして緊張の林道をクリアし、吹き割りの滝に立ち寄りました。 8年くらい振りにいきましたが、すごい迫力で見ごたえありました。 滝の後は、老神温泉の東秀館の立ち寄り湯へ。 湯の花が浮いてる、掛け流しの温泉です。内湯は温度毎に3つありました。 露天風呂はもちろんですが内湯からも外の緑が良く見えて、気持ち良かった! とっても暖まりました。 夕食は、沼田インターに向かう途中にある、中華料理の『馬鹿旨』へ。 三月に武尊山の帰りに寄ったお店です。 ネットで調べて評判が良かったので、行ってみたらラーメン(前回はサンラートマトラーメン)と餃子が美味しかったので今回も。 今回はトマトカレーラーメンと餃子と酢豚を頂きました! 皇海山、前評判があまり良くなく期待してなかったのですが、そのギャップ効果も手伝いも、思いの外楽しい山でした。 沢沿いの爽やかな道、からの岩や石の多い急登、残雪、と変化があって、楽しめました!