宝蔵石神社です。相当な巨岩でした。 戻る 次へ

剣山(日本百名山登頂第9座、2015年12月20日の山行記録)の写真

2015.12.20(日) 09:01

宝蔵石神社です。相当な巨岩でした。

この写真を含む活動日記

39
1

04:20

0 m

0 m

剣山(日本百名山登頂第9座、2015年12月20日の山行記録)

剣山 (徳島, 高知)

2015.12.20(日) 日帰り

2015年12月20日の山行記録です。YAMAP活用前ですが、自分自身の記録用もかねて2019年5月11日に投稿させていただきます。↓時間は記憶ベースなので多少のずれがあると思います。ご容赦ください。 07:00 剣山バス停 08:20 大剣神社 09:00 平家の馬場 09:10 剣山山頂 10:00 大剣神社 11:00 剣神社 11:20 剣山バス停 13:00 祖谷の蔓橋 15:15 大歩危小歩危 行動(山行)時間:約4時間20分 西宮(兵庫県)から夜通し車を飛ばして剣山バス停に着きました。石鎚山のアプローチ以上に地道が長く、有名な国道439号線(別名『酷道よさく』)を十二分に堪能することができました。雪はそれほど深くなく、軽アイゼンで十分でした。天候に恵まれて頂上ヒュッテから伯耆大山や紀伊半島を遠望できたことには感動しました。 伯耆大山は『何で地上に雲が凝り固まっているのだろう?』と思って、よく見たら山だったので驚きました。風も弱くて日差しも暖かく、とても良い山行となりました。剣山付近は山深くあちこちに平家落人ゆかりのスポットがあり、帰宅途中で立ち寄った、祖谷の蔓橋渡りは貴重な体験となって、祖谷そばも美味しかったです。大歩危小歩危の絶景はなかなか見ごたえがありました。車による移動距離は長くて大変ですが、登山と観光が楽しめてお勧めです。