YAMAP / ヤマップ
画像

大峯奥駈道(吉野→熊野)1日目の写真

厳かで立派な金峯山寺本堂

この写真を投稿したユーザー

やま
ID: 252317

できるだけ晴れた日に、できるだけゆっくり歩きたい、できるだけ長く山にいたい。そんな旅の記録です。 自分の老後の読みものとして書いているので異常に長いです。適当に読み流してください。

この写真を含む活動日記

写真19
もらったドーモ57
06:23
12.4 km
1259 m

大峯奥駈道(吉野→熊野)1日目

大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳)(奈良)

2024.05.08 (水)日帰り

やま
やま

大峯奥駈道(吉野→熊野170km) 8日間の記録 5/8 1日目 吉野→ニ蔵宿 曇 吉野の宿に前泊して6時出発、静かな吉野の門前通りを抜けて金峯山寺へ。早朝からお経が聞こえる。吉水神社は開門前ゆえ中には入れず、来年にでも千本桜を見に再訪したい。下千本→上千本→奥千本と進む。水分(みくまり)神社に立ち寄り、最後は金峯神社にお参りしたらここから山に入る。 記念すべき一つ目の山頂である青根ヶ峰を踏んで四寸岩山へ、名前の割にのっぺりとした山。そのまま鬱蒼とした樹林帯を歩いて昼過ぎに目的地のニ蔵宿小屋に到着。雨が降りそうだったので10分ほど下ったところにある水場へ。 小屋は綺麗で広々、外にトイレあり。 夜は尋常じゃないほどの寒さで何度も目が覚める。