山頂は360度パノラマ&結構広々スペース 戻る 次へ

大日ヶ岳の写真

2024.05.11(土) 10:37

山頂は360度パノラマ&結構広々スペース

この写真を含む活動日記

45
66

05:27

11.3 km

833 m

大日ヶ岳

大日ヶ岳・毘沙門岳 (岐阜, 福井)

2024.05.11(土) 日帰り

今年も春のソロじゃない登山ツアーを開催した。 目的地の大日ヶ岳。複数の登山コースがあるが、その中からひるがの高原SA・スマートICから近い登山口からのコースを選択。 7時に登山口駐車場に到着。駐車スペースは3つあり、各10~15台程度停められそう。一番登山口に近い所に駐車。 若干急登はあるものの山頂までなだらかで迷いポイントもなし。眺望は途中の展望台までないが、木々の新緑が美しく、とても良いコースだった。加えて、晴天、快適な気温に風もほどよくあり、絶妙に条件が揃い、気持ち良く登ることができた。 山頂クッキングを堪能した後、山頂の散策をしたが、360度展望で御嶽、乗鞍、北ア、そして白山を見ることができる特等席だった✨ 下山後は湯の平(ゆのひら)温泉に立ち寄る。料金は700円とリーズナブル。お湯がヌルヌルでいろいろ効果もありそうな良い湯だった♨ちょうど人が少ない時間帯だったのか、ほぼ貸し切りで楽しませてもらった。 その後、名もなき池に寄ったが、かなりメジャーな観光地となり、多くの人で賑わっていた。 今回の登山ツアーは登山も下山後も満足度の高いものになった✨