写真は、いきなり三鈷峰山頂ですが、本当にビビりました。

ガレ場でルートを間違えて、ヤッベェェ、マジでヤッベェェ状態でしたね。
掴む石がどれも浮いていて、体重かけると、動くッ⁉️
戻ろうにも戻れない。ポールも役立たずで、あの恐怖感ったら無いでしょ。
ま、何とかなりましたけどね。

教訓「(登りは)右側を行けッ‼️」
木の根っこの下を行くが良いッ‼️
(あ、下りは木の根っこ道を行きました(汗)) 戻る 次へ

「お手隙の時に」でモーニング☕️🍞🌄したら、お炭水燃やしに三鈷峰行くしかないでしょ⁉️の写真

2024.05.04(土) 12:26

写真は、いきなり三鈷峰山頂ですが、本当にビビりました。 ガレ場でルートを間違えて、ヤッベェェ、マジでヤッベェェ状態でしたね。 掴む石がどれも浮いていて、体重かけると、動くッ⁉️ 戻ろうにも戻れない。ポールも役立たずで、あの恐怖感ったら無いでしょ。 ま、何とかなりましたけどね。 教訓「(登りは)右側を行けッ‼️」 木の根っこの下を行くが良いッ‼️ (あ、下りは木の根っこ道を行きました(汗))

この写真を含む活動日記

30
10

04:25

7.4 km

903 m

「お手隙の時に」でモーニング☕️🍞🌄したら、お炭水燃やしに三鈷峰行くしかないでしょ⁉️

大山・甲ヶ山・野田ヶ山 (鳥取, 岡山)

2024.05.04(土) 日帰り

オシャんなカフェ「お手隙の時に」 モーニング☕️🍞🌄が650円ですって⁉️ 9時オープンで、ソッコーモーニングキメたところ、美味しいパン→ペロッと全部食べてしまいましたよ。 お炭水燃やさないと!と言うことで、今日は三鈷峰をやっつけに行きましたよ。 あ、でもね、昨日、烏ヶ山片付けてやったので、足腰がイーテーテーなのです🥹 結論、三鈷峰はヤバみちゃんでした。 高所恐怖症には、困難なお山です🥹