ゆうひ山公園。平仮名ね。 戻る 次へ

仕事の隙間ウォーキング公園散策 朝日山から夕日山の写真

2024.04.13(土) 16:21

ゆうひ山公園。平仮名ね。

この写真を含む活動日記

15
85

00:55

3.1 km

121 m

仕事の隙間ウォーキング公園散策 朝日山から夕日山

ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) (埼玉, 東京)

2024.04.13(土) 日帰り

仕事の待ち合わせの時間までもう少し時間空いたので、飯能をもう少し散策してみました。 ご存知、龍崖山の駐車場から。 駐車場から下れば龍崖山の方向ですが、逆らって舗装路の坂を上がります。朝日山と夕日山の公園方向を散策。 左に見える太陽光パネルの敷地から続く坂を登り、美杉台の注文住宅街が並ぶ閑静な住宅地を左に入ります。 ぱっと見、飯能の山の手🏠😲 オサレな住宅が立ち並び、まさに山の手チック。私なんぞは山の手チックというより孫の手チックな住処なので、歩いてたら背中がモゾがゆくなりそうになりました😅 山よりオサレなお宅がたくさんでみいっちゃいました🥹 で、14分28秒前後ほどで、朝日山公園。 朝日山公園は眺望抜群! 私が近所に住んでたら朝、まずここ来るなぁ〜 😃 初日の出とかは混む予感🥹 多分初日の出を鑑みてか、展望良い方向のみ、やたらベンチがありました😆こんなに普通公園のベンチまとめて並べないよ!🤣🤣 思わずベストショットに💦🤣 公園内に上がる階段でアベックが「チ・ヨ・コ・レ・イ・ト!ジャンケンポン✌️✊🖐️」と良い雰囲気❤️の中を⛱️を頭につけた不審者がいい感じで手刀切って通らせていただきました🤢。 公園のテーブルではおじさま達が缶ビールとおつまみを持ち合わせて小宴会してたりしてました。トイレ前では中学生らしき男女が下を見ながら重たい話しをしてる模様。若いっていいなぁと重たい雰囲気の中、重たいザックと🌈の傘をつけてた軽い不審者が横切らせていただきました。 さて、そんな朝日山公園を後にして夕日山山頂は小高い森を進むとすぐ到着。 朝日山は、三角点はあるものの山名版は見つからず。 対する夕日山公園は反対側にあります。夕日山公園は山頂手前の階段は登山道チックでした。しかし、山頂のピークとYAMAPのピークがズレてます。YAMAPのピークは藪中の傾斜部分ですので突き詰めたら滑落しかけるのでお気をつけください。 そそくさと駐車場に戻り、仕事の現場にもどりましたとさ。