戻る 次へ

酸ケ湯BCツアー、大岳、硫黄岳から睡蓮沼の写真

2024.04.11(木) 11:35

この写真を含む活動日記

32
70

04:54

7.7 km

430 m

酸ケ湯BCツアー、大岳、硫黄岳から睡蓮沼

八甲田山・高田大岳・雛岳 (青森)

2024.04.11(木) 日帰り

 今日は三浦雄一郎さんが難病を乗り換え八甲田に帰って来ました。タンデムスキーで八甲田RWから銅像へ向かうそうで、酸ケ湯温泉前で見送りました。  酸ケ湯BCツアーは八甲田RWで山頂駅に上がり、ニセ田茂萢岳は斜面が割れているとの事で、田茂萢湿原から寒水沢に入り、いつものシール貼り場へ。大岳避難小屋に登り、大岳の肩【万年岩】下でシールを取る。トラバースしていくが、大岳の東斜面は湿雪で良くないと、手前を滑る。その後、仙人岱ヒュッテへ。暖かいので外でランチをして、硫黄岳にシール登行をする。硫黄岳の直下は雪面が割れているので、避けて一段降りてから南斜面を滑る。やや重を滑り、睡蓮沼へ。下部はスキーを漕いで行く。