戻る 次へ

桜を求めて…竜田古道の里山公園&三室山②大阪の写真

2024.04.02(火) 14:06

この写真を含む活動日記

52
107

01:07

1.9 km

146 m

桜を求めて…竜田古道の里山公園&三室山②大阪

明神山・玉手山 (奈良)

2024.04.02(火) 日帰り

桜を求めて…三室山①奈良の続きです🌸 お腹も膨れたので、3月に河津桜を見に行った、竜田古道の里山公園へ移動🚗 公園だし軌跡はとらなくていいや〜と最初YAMAP起動してなかったんですが、途中でモーメントだと写真があまり載せれ無い!と気がつき途中から軌跡取ってます! 亀の瀬の方から里山公園に向かったのですが…公園につく前に…道沿いに菜の花🌼と桜🌸がいっぱい!!!!! 特に菜の花が凄い!山肌に菜の花大量!凄い凄い凄ーい😍と騒ぎまくってしまった! そして里山公園に到着してすぐ…うっわ〜綺麗✨とテンション爆上がり⤴️⤴️⤴️ ピンクと濃いピンクが混ざって凄い綺麗✨ 何故山の方なのにこちらが満開なのか???…の謎はすぐ解ける。ソメイヨシノより少し色が濃い! こちらの桜は、神代曙桜(じんだいあけぼのざくら)という品種で、佐保川の桜と品種が違うからだったんですね! 公園内をうろうろしてると、三室山への看板が!?…え?さっきの三室山に通じてるの???とか一瞬思ったけど別の三室山とのこと! せっかくだから、今日はダブル三室山ピークハントだぜ🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️ ってな感じで、三室山に向かって下ります! そう!登るんじゃなくて下るんですよ! それも、スニーカーですらない普通の靴で🤣 一部滑りそうになったけど、なんとか無事ピークハントできました♪ そのまま三郷町の方へおりれるみたいでしたが、駐車場に戻らねばいけないので登り返します!普段と逆で変な感じ🤣 その後は、信貴山方面からぐるっと生駒市の歓喜乃湯 足湯でのんび〜り足の疲れをとってから帰宅しました! 盛りだくさんの1日楽しかった〜🙌 ↓三室山①奈良 https://yamap.com/activities/30702425