平尾のシダレザクラ。まだまだこれから。 戻る 次へ

帆場岳の桜見物の写真

2024.04.01(月) 09:43

平尾のシダレザクラ。まだまだこれから。

この写真を含む活動日記

19
140

02:19

4.6 km

444 m

帆場岳の桜見物

長崎市 (長崎)

2024.04.01(月) 日帰り

帆場岳には大きな桜の木があります。以前はただ 大きな山桜 と言っていましたが、いつしか百年桜と名前がついたようです。😆 なかなか見ごたえのある木で、ちょうど見頃と言うことででかけてみました。 本日は平尾から登ってみました。この道は不動原にでるので、花見にはちょうどいいですね。 平尾のシダレザクラはもうちょっと後の方がいいようです。 不動原の桜は早終わりかけ。 で、お目当ての桜はとてもきれいでした。でも、風が吹くとハラハラと花びらを落としており、桜の精がでてくるのでは と思わせるほどでした。 下山は拝み石の方に行き、兵底におりました。 帰りは三川公園の桜を見て、春の半日を楽しみました。