雪庇が 戻る 次へ

阿寺山から五龍岳の写真

2024.02.18(日) 07:33

雪庇が

この写真を含む活動日記

15
104

08:41

13.6 km

1543 m

阿寺山から五龍岳

越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 (新潟)

2024.02.18(日) 日帰り

大分久しぶりの登山。リハビリかつ前々から気になっていた阿寺山へ。 久方ぶりのナイトハイクでしたが意外と眠くはならず。ただ体力面ががっぷりダメになってました。 急登とは聞いてましたが想像以上でした。冬季の巻機山の序盤がずっと続く感じ? レイアリングはハードシェルパンツ,タイツ、長袖,フリースでしたが暑いくらいでした。 問題は足回りで、スノーシューで登るイメージでしたが、斜度がキツいのとトレース切ってあっても細いので役に立たず。。。途中で追い越された方にアイゼンの方が良いとアドバイスをいただいて急遽アイゼンに換装。正直アイゼンじゃなかったら大分厳しかったです。 その後もずっとアイゼン。時間が早く雪が締まっていたので、五竜岳までのピストンを含めてアイゼンで十分でした。 下山時は流石に雪が緩んでましたが問題なく。なんか残雪期の様相でした。 辛い行程でしたがナイトハイクだった方が他にも5人居て、阿寺山の山頂でみんな歓声あげてて結果良い山行でした。