佇んでおられます 戻る 次へ

干支登山🐇卯子酉山の写真

2023.12.04(月) 11:52

佇んでおられます

この写真を含む活動日記

26
54

01:23

1.9 km

179 m

干支登山🐇卯子酉山

卯子酉山 (岩手)

2023.12.04(月) 日帰り

子年に、よし!今年から毎年干支登山をするぞ!と決意したのに、去年はうっかりしていて寅のつく山に登りそびれました😅 なので今年は…と思っていたのに、気づくともう12月やん💦 雪も降って、行けるお山も少なくなって、目についたのは沿岸の卯子酉山。 盛岡から2時間以上かけて、1時間足らずで登れるお山に来ました〜😁 まずは麓の鵜鳥神社⛩️の奥宮にお詣り。 すぐ裏のお岬さまも拝んでから卯子酉山山頂へ。 道は思ったよりワイルドで、思ったより急でした。 山頂よりもお岬さまからの方が、景色はよく見えます。 お天気がいいので、青い海が綺麗😍 今日は10℃近くあり、ポカポカ陽気やったんで、のんびりランチして下山しました。 お昼食べに行ったみたい😋 時間も早かったので、気になっていた安家森方面の道を偵察して帰りました。 分かったことは、うちの子では冬に安家森の登山口までは行けそうにないということでした😢 この子を手放したくないけど、四駆が欲しい〜😆 —————————————- 【アクセス】広い舗装路で問題なし。 【トイレ】登山口には見当たりませんでした。      手前の道の駅でお借りしまた。 【駐車場】鵜鳥神社の前にスペースがあったのでそこに駐車。