YAMAP / ヤマップ
画像

馬っぷ&紅葉っぷ(御調八幡宮・仏通寺)の写真

ここから仏通寺

この写真を投稿したユーザー

レモン
ID: 484375

22年より呉⇄尾道を週1程度、中距離介護中。 昨夏から溜まった日記を少しずつアップしていきます。皆様の日記もすぐには読めず、忘れた頃にDOMOやコメント、お許し下さい。 広島県内・中国地方の日帰り登山がメインです。 美しいブナ林や可憐な山野草を見ながら歩くのが大好き♬ 10年前、初めて白山に登り、高山植物の多さと出会ったオコジョに感動! まとまった休みが取りづらく、なかなか本格登山はできませんが、機会があれば、北アルプスの山々に登ってみたいです(*^_^*)

この写真を含む活動日記

写真37
もらったドーモ0
02:36
7.3 km
304 m

馬っぷ&紅葉っぷ(御調八幡宮・仏通寺)

龍王山・大峰山(高羽山)(広島)

2018.11.15 (木)日帰り

レモン
レモン

画像1〜9 ハッピーホースファーム 画像10〜19 御調八幡宮 画像20〜37仏通寺 先週末、娘が帰省したので、岡山県和気町の馬と遊べる牧場「ハッピーホースファーム」へ行ってきました。 乗馬用の馬は、アラブやサラブレッドなど体高の高い馬が多いのですが、ここの馬達は道産子とポニーのかけ合わせで、性格が穏やかで体高が低く、小さなお子さんも怖がらずに乗っていました。 引き馬〜山外乗り1〜3時間プランまで、色々なコースがあります。乗馬クラブとは違い、ホースセラピー牧場だそうで、馬のお世話体験や馬上ヨガ、馬と触れ合うことで癒されるメニューがあります。 娘は経験者1時間コースで駆け足やUターンなども教えてもらっていました。 牧場にはよく慣れた犬、ヤギ、ウサギ、アヒルもいて、ドライブがてらのお出かけにおススメの場所です。帰りはそのまま広島空港まで送って行きましたが、25周年で、楽しい撮影スポットがあったり、展望デッキが無料開放になっていました。 15日は、友達と三原市の「御調八幡宮」と「仏通寺」へ紅葉🍁狩りに行ってきました。 友達は学生時代に合宿で来て以来だそうで、このお堂で坐禅させられた💢、ここの廊下を雑巾掛けさせられた💢、私はやってないけど、他の班は肥溜めから肥えを汲んで畑にまいた😱、と30年前の研修を懐かしく(怒り心頭?)思い出していたようでした(笑 少し見頃は過ぎていましたが、まだまだ十分に綺麗で、平日にも関わらず、沢山の人で賑わっていました😊 11月一杯は、ライトアップもしているそうですよ。