YAMAP / ヤマップ
画像

開聞岳登山の写真

開聞岳山頂です

この写真を投稿したユーザー

クッキーのパパ
ID: 1321450

2023年は22座の百名山に登りました。 登ったことのある山も含めますけどね。 これまでにはないことです。 2024年はいよいよこれまで遠慮してきた山に挑戦します。

この写真を含む活動日記

写真15
もらったドーモ17
03:42
7.6 km
836 m

開聞岳登山

開聞岳(鹿児島)

2023.05.22 (月)日帰り

クッキーのパパ
クッキーのパパ

開聞岳登山です。 登りは登りっぱなし、もちろん下りもそう。 楽ちん登山かと思っていたのですが、岩場もあって楽しい登山となりました。 スタートはかいもんふれあい公園の駐車場です。 公園の中から外出に回り込むように進むと登山道に至ります。 登山道は最初はシダのしげる道ですが、だんだんと岩がゴロゴロするようになり、その岩がドンドンと大きくなり、アスレチック的になります。 その中には『仙人洞』と呼ばれる、開聞岳が噴火した際に溶岩がせり上がってできた洞窟があり、かつて山伏たちの修行の場として使われていたそうです。 更に、ハシゴ場やロープ場を越えると山頂です。 ここまでは一部の展望所で視界が開けるだけの樹林帯の道でしたが、山頂は360度のパノラマが広がっています。薩摩半島や真下には池田湖が地図のように見えます。桜島、霧島、大隅半島の高隈山も見えます。 とっても気持ちの良い登山となりました。 YAMAP百名山29座登頂 個人的百名山50座登頂 やっと半分になりました。