よい感じの山頂。 戻る 次へ

東鳳翩山~萩往還道の写真

2018.09.25(火) 11:55

よい感じの山頂。

この写真を含む活動日記

36
0

05:43

8.8 km

803 m

東鳳翩山~萩往還道

東鳳翩山・西鳳翩山・鴻ノ峰 (山口)

2018.09.25(火) 日帰り

 振休でお休み。じっとしているわけもなく、人気があって土日は渋滞しそうな山をチョイスして登山。山口県の東鳳翩山(ひがしほうべんざん)という山。新日本百名山にも選ばれている山で他の方のレポートなどを読んでも楽しそうだったのでここに決定。  朝、益田を出るころ、晴れの予報だったのに、なんと雨がぽつぽつと・・・・。途中結構降ったりして、雨の中での登山になるかも?と少々ブルーになる。昨日に続き、今日もガスって展望が望めないというのはいやなので場所を変え、晴れたところの山を探そうか、などと思いながら車を運転していた。しかし、津和野を過ぎ、長門峡あたりから雨も止み、晴れ間ものぞき始めた。これなら、なんとか予定通り東鳳翩山に登れそうと安心する。  五重の塔で有名な瑠璃光寺近くの道を進み、錦鶏の滝近くの駐車場に車をとめ、そこからスタート。最初、雌滝に行くが、予想より小さく、本当にこれが雌滝かの確認もできないまま、分岐にもどり、雄滝(錦鶏の滝を目指す)ちょうど、地元のボランティアの方が清掃をされて帰るところに出会ったので、お礼を述べて滝を目指す。滝は、なかなかのスケール。登山口はいろいろとあるが、ここを選んで正解だと感じた。その後、やや狭い登山道を進む。遊歩道ではなく、登山道って感じの道で、登っていて面白かった。他の登山道と合流してからは、遊歩道といった道で、これはこれで歩きやすく気持ちいい。  山頂は、昨日とは打って変わって天気もよく、360度の素晴らしい展望が待っていてくれた。きららドームあたりの海も見え、とても気持ちよい。贅沢な時間をすごす。昼食をとっている間、平日ではあったが、何名か登山者が登ってきた。さすが人気の山だ。ずっといたい気持ちになるほど、いい感じの山頂だった。下山は、萩往還道を通りたかったので、ショウゲン山方面へ進む。当然、ショウゲン山の山頂にも行ってみる。残念ながら、ここは木が茂っていて展望はなし。萩往還道まで、思ったよりアップダウンがあった。萩往還道に出ると、当時の雰囲気が残っている道で、気持ちよく歩くことができた。ただ、斜度が結構あり、下りでよかった~という感じ。下っても下ってもなかなかスタート地点につかない印象。途中、当時の休憩場所、六軒茶屋跡もあり、雰囲気を味わった。  下山後、せっかくなので、瑠璃光寺の五重塔にも行ってみる。ここもおすすめスポット。いい感じだ。  湯田温泉にも入り、さっぱりして帰路につく。充実した1日となった。  東鳳翩山(ひがしほうべんざん)おすすめ。