画像

石鎚山(弥山~天狗岳~南尖峰) 愛媛県西条市/上浮穴郡久万高原町の写真

お疲れ🗻でした。

この写真を投稿したユーザー

ど素人の登頂目的登山愛好者⛰️❤️ いわゆるピークハンターです。 全国各地高山低山有名無名問わずです。 ⚠️フォローは自ら公開(限定公開含)している方のみとさせて戴きます。何処の何方か一切判らないようなアカウントは受付拒否です。 2025年の山行抱負🚩🎯 ①年間目標数72山行(72attacks)。 6山行(6attacks)/72山行。 ②四国百名山四国百山12座プラスα 2座/12座。 --------------------- 四国百名山&四国百山        70座(延158座)/125座 (四国百名山四国百山両選定 48座/75座 四国百名山のみ選定    13座/25座 四国百山のみ選定      9座/25座) 四国百名山&四国百山に選定されていない四国の山 85座(延115座)/∞座 ↑*原則国土地理院地図記載ピーク、無記載でも山名明確の場合はカウント<独断専行>。 (深田久弥)日本百名山       51.5座(延93.5座)/100座 (浅間山→黒斑山の為0.5扱で計算) --------------------- (登った山の中で)好きな山は、 石鎚山(愛媛県) 💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮×2 💮💮💮💮 槍ヶ岳(長野県岐阜県)💮💮 剣山(徳島県)💮💮💮💮 一ノ森(徳島県)💮💮 次郎岌(徳島県)💮💮💮 立山(富山県)💮💮💮💮 白山(石川県)💮💮 石立山(徳島県高知県)💮💮 御嶽山(長野県岐阜県)💮💮💮💮💮💮💮 手箱山(高知県)💮💮 神南山<新谷神南山>(愛媛県)💮💮💮 ↑掲載順は登った順、💮は回数。 (好きな山で)もう1度登りたい山は、 甲斐駒ヶ岳(山梨県) マムシ岳(群馬県) 利尻山(北海道) 中八人山(奈良県) 白馬岳(富山県長野県) 剱岳(富山県) 夕張岳(北海道) 鎌滝山(高知県) 六甲山<白水尾根>(兵庫県) 二ノ森(愛媛県) 寂地山(山口県) 雲仙岳<国見岳~普賢岳>(長崎県) 経ヶ岳(佐賀県長崎県) 辻ヶ峰(愛媛県) 鰻轟山~請ヶ峰(徳島県) 五位ヶ森(高知県) 由布岳(大分県) 富良野岳(北海道) 十勝岳(北海道) 大雪山旭岳(北海道) 烏ヶ山(鳥取県) 幌尻岳(北海道) 恵山(北海道) 北海道駒ヶ岳(北海道) 三ヶ森(愛媛県) 生瀬富士~茨城のジャンダルム(茨城県) 羊蹄山(北海道) ↑掲載順は登った順 --------------------- 2024.01.21更新↓↓ 2018年の11月中頃からYAMAPを使い始め(それまではダウンロードだけで使用せず)、使用し始めて丸6年以上経ちましたが以前YAMAPビギナーです。昨年は心技体共に不満足な1年でした。今年は数字(山行数と登拝数)に拘りつつも緩やかに穏やかに登ろうと思います。 人を信用してない地上山中問わず警戒心120%の人見知り奇人変人人間です。 四国百名山「山と溪谷社関西選定」& 四国百山「高知新聞社選定」併せて125座完全登拝を目指して、今年も楽しくそして安全をモットーに山に感謝の気持ちを常に抱き、山と真摯に向き合う山行を。 歩くこと それは生きること。 -------------------------------------------------------------- [山行ポリシー] ・3時間以上の歩行を1山行としてカウント。 ・3時間未満の歩行は1山行未満とし2つ以上併せて3時間(180分)以上で1山行としてカウント(1時間30分で0.5山行ベース)。 ⚠️2023.1追記補足→3時間以上でもペースが平均以下等遅い判定の場合は別途審議する。その逆も然りでペースが平均以上等速い判定も別途審議して標準コースタイムと照合し判定する。 <例>90%→3時間18分以上“180分1割増し”都度独断判定。 ・1泊以上の山行も開始から終了迄で1山行。 ・基本的に山道は走らない(トレランスタイルは基本的に❌)。 ・負荷ザック最低約10㎏ ・国土地理院地図に記載されているピークが基本カウントの対象(表示板等で山名が明白な場合も対象)。 地図リクエスト機能利用状況 *年月はYAMAP側作成時 <新規地図リクエスト> 鰻轟山(徳島県)2019.8 牛ノ峯(愛媛県)2021.2 楢原山(愛媛県)2021.2 蟠蛇森(高知県)2021.3 辻ヶ峰(愛媛県)2022.不明 神南山(愛媛県)2022.12 譲ヶ葉森(愛媛県)2023.3 腰折山(愛媛県)2023.4 今ノ山(高知県)2023.5 <コース・タイム・地図内表記追加・修正> 竜王山(香川県徳島県)2020.1 六甲山<白水尾根>(兵庫県)2020.3 塩塚峰(愛媛県徳島県)2021.2 上蒜山(岡山県鳥取県)2021.10-11 ハネズル山(愛媛県)2022.2

この写真を含む活動日記

写真45
もらったドーモ44
07:09
10.0 km
1095 m

石鎚山(弥山~天狗岳~南尖峰) 愛媛県西条市/上浮穴郡久万高原町

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森(愛媛,高知)

2023.04.20 (木)日帰り

石鎚山に1年半ぶりに登りました。 何度も登ってるし今年は歩いているのに息切れしたりしてなかなかしんどかったです。ここんとこ2回くらいの山行はなぜか息切れする。身体どっか悪いんかなあ?まあ暑かったしこのルートは木段地獄やし足には結構堪えます。今日は札幌から来られてた御夫婦と駐車場で話してから道中の最初や山頂に下山の最後のほうで一緒になったり、大阪からのお姉さんとも話したり、シンガポールからの御夫婦と一緒になったり、あげくの果てにフィンランドからの美少年(桑田真澄の息子より白い)と途中で少しだけ話したり、そんじょそこらの仕事をしない政治家より日本の外交に一役買ったような気がしております。外務省表彰してや! 奇しくもこの山行の活動ブログを書いた山行翌日の4月21日は元キャンディーズで女優田中好子さんの命日です。もう12年にもなるとは早いものです。ここに改めて御冥福を心より御祈り申し上げたいと思います。 微笑みがえし by キャンディーズ 春一番が掃除したてのサッシの窓に ほこりの渦を踊らせてます 机本箱運び出された荷物のあとは 畳の色がそこだけ若いわ お引っ越しのお祝い返しも済まないうちにまたですね 罠にかかったうさぎみたい イヤだわあなたすすだらけ おかしくって涙が出そう 1(ワン)2ツー3スリー あの三叉路で1(ワン)2ツー3スリー 軽く手を振り私達お別れなんですよ タンスの陰で心細げに迷い子になった ハートのエースが出てきましたよ おかしなものね忘れた頃に見つかるなんて まるで青春の想い出そのもの お引っ越しのお祝い返しも今度は二人別々ね 何年たっても年下の人 イヤだわシャツで顔拭いて おかしくって涙が出そう 1(イチ)2(ニ)3(サン) 3ツ数えて1(イチ)2(ニ)3(サン) 見つめ合ったら私達お別れなんですね お引っ越しのお祝い返しは微笑にして届けます やさしい悪魔と住みなれた部屋 それでは鍵がサカサマよ おかしくって涙が出そう 1(アン)2(ドウ)3(トロワ) 三歩目からは 1(アン)2(ドウ)3(トロワ) それぞれの道私達歩いて行くんですね 歩いて行くんですね