いよいよ石楠花谷へ🌸 戻る 次へ

【天拝山】シャクナゲ谷コースを大満喫🌸の写真

2023.04.09(日) 13:30

いよいよ石楠花谷へ🌸

この写真を含む活動日記

63
1420

02:02

3.5 km

224 m

【天拝山】シャクナゲ谷コースを大満喫🌸

天拝山・基山 (福岡, 佐賀)

2023.04.09(日) 日帰り

まずは、このシャクナゲ谷コースについて、立入禁止看板があることを筑紫野市役の維持管理課に事後に問い合わせてみた。 https://www.city.chikushino.fukuoka.jp/soshiki/4/3860.html 電話 092-923-1111 私から伝えた情報は以下 ・シャクナゲ谷のコースを通りたいが、立入禁止の看板がある。通ってよいか? ・シャクナゲは見頃を迎えている。今、通りたい。 ・このコースは登山道として機能している。特段の危険箇所は見当たらない。 そこで得た情報は以下 ・実際に通れるのか筑紫野市は把握していない(わからない) ・そのシャクナゲ谷コース沿いのダムについて、管理は県(筑紫野市じゃない) ・通って罰則があるわけではなく、自己判断自己責任。 というもの。 【結論、自己責任にて通っても差し支え無いと解釈しました】筑紫野市の担当者(女性)は名前も名乗っていただけたけど、ネットに名前を乗せると困ると言われたので伏せますが、上記の返答でした。お役所が言いそうな回答。責任はとりませんよ〜って。気になるかたは、各自でご確認ください🧑‍🦲 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− さて、今回は開運コースから登って、そのままシャクナゲ谷に入り、シャクナゲを堪能。まじでシャクナゲすごかったです。きつくもない⤴️⤴️来年も行きたいし、誰か連れていきたい場所。 んで天神さまの径コースの行者の滝あたりに合流。天拝山山頂から開運コースを下って、階段が終了した所から再びシャクナゲ谷に下るプチ周回するコースをたどりました🧑‍🦲 このコースは我ながら使える… もちろん反対周りでもいい…🤭 今回の登山のきっかけはrie.tさんの日記✨ https://yamap.com/activities/23411185 参考になりました!ありがとうございます〜 山頂ではranrunさんとお話でき、色々と山頂から見える山々を教えていただきました。 https://yamap.com/activities/23470637 いやぁ〜、天拝山は一週間前に来たばかりだったけど、リベンジしてよかった🙌🙌🙌 シャクナゲ谷コースの動画は↓↓ https://youtu.be/W_-SScKpgEs