光石に降りてきました。かなり急で雪深くスノーシューorワカン必須な環境です 戻る 次へ

厳冬期_光岳_避難小屋泊の写真

2023.01.21(土) 16:45

光石に降りてきました。かなり急で雪深くスノーシューorワカン必須な環境です

この写真を含む活動日記

91
116

21:32

28.4 km

2750 m

厳冬期_光岳_避難小屋泊

聖岳・大沢岳・光岳 (長野, 静岡, 山梨)

2023.01.21(土) 2 DAYS

いやー光岳きつかったっす。 今回のお供はYou Tuberとして活躍されているANZAI MOUNTAINことANZAIさんと。家も近いので前日にウチで合流し私の車で登山口を目指しました。 登山口の駐車場は芝沢ゲートですがトイレもないので下栗の里の駐車場で仮眠し、起きてから芝沢ゲート駐車場へ向かい5時スタートとなりました。 駐車場へ向かう道中、どでかい落石やら倒木で車がギリ通れるか通れないかの幅だったので道を綺麗にしながら向かいました笑 登り始めてしばらく雪が無かったので、スノーシュー置いてこれば良かったと後悔するも、1800m付近から雪の量が増え始め2000m付近でアイゼン、易老岳から先はスノーシュー or ワカン必要でした。 ところどころズボる場所があり、もしスノーシューが無かったらかなりキツかったと思います。持ってきておいて良かった。 なんやかんやキツかったけどANZAIさんとお話ししながら楽しく避難小屋へ到着。 この時期だし2週間山行記録上がってないので我々だけかと思いきや、他にも何組かいらっしゃいました。先行者の方のトレースに感謝🙏 その日のうちに光岳へ。南アルプスの百名山では最後の1座となりますし、この時期というのもあってすごく達成感はありました。 展望も聖が見えるし、思ったほど全然悪くない。 その後、光石まで。ここの道中も雪が深くズボりながら辿り着きました。 無事アーベントタイムを終えて、小屋へ戻りました。 翌日は御来光を展望の良いイザルガ岳にて。その後小屋まで戻り朝食を済ませてから無事長い急登&林道歩きを終えて下山となりました。 道中の様子はYoutube見ていただくと雰囲気伝わる思います。ANZAIさんは非常に丁寧に解説しながら美しい映像撮られる方なので、一押しの登山You Tuberでございます😊 動画リンクつけてますので是非ご覧あれ🤲 そしてまさかの車で飯田市まで降りてもうちょいで温泉だというところで空気圧センサーの警告灯が光りだす。結論、左前のタイヤのパンクでした🤦‍♂️ 幸い近くにイエローハットがあったのでパンクを見てもらうも、修理不可で買い替え必要、そして在庫ももちろんなし。近くのカーショップすべて電話しまくるも在庫がないサイズでした🤦‍♂️ ということで、温泉は諦めてここから愛知までバス&電車で帰ろうとするも、バスは予約必要だったみたいで乗れず・・・🤷‍♂️ タクシーで中津川まで行ってJRという莫大な交通費と莫大なタイヤ代がかかる山行になりましたが、達成感はそれを上回りました🤣 後日、長野にデポした車を取りに行くのが面倒でしたけれども・・・ おつかれ山⛰️