
ぐんさん
ID: 361831大分と近県の山を中心に登ってます。
佐藤速人翁頌徳碑。 今の西寒多神社の藤棚のあたりには、かつて酒造場があったそうで、その酒蔵(佐藤酒造)の主だった人物のようです。 大正元年に酒造場を移転し土地を神社に寄進したようで、後にも狛犬などの寄進が記録されている。
大分と近県の山を中心に登ってます。
大分市(大分)
2023.01.15 (日)日帰り
かつては中判田から本宮山への参道があったという話を聞き歩きたいと思っていた。 中判田駅横の有料駐車場に車を停め、セラピーロードの案内板を頼りに庄屋村、米良を抜け、 林道本宮山線で安田駐車場を経由し本宮山へ。 下りはおなじみの西寒多神社への道を下り、西寒多神社からは寒田川沿いを歩いて途中から敷戸台地へ。 こちらでは敷戸神社と敷戸磨崖仏へ参り国道10号に出たら大分大学前駅へ至りJRで中判田に戻る。 歴史と信仰を感じながらの楽しい歩き旅でした。